のしろインフォ

発行:No.406 令和6年2月25日発行(21)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




のしろインフォ
Noshiro Information

国の教育ローン
 「国の教育ローン」は高校、大学などに入学・在学する子どもがいる家庭を対象とした
公的な融資制度です。
融資額 子ども1人につき350万円以内
金利 年2.25%
※母子家庭の方などは年1-85%(令和5年10月2日現在)
返済期間 18年以内
問合せ 教育ローンコールセンター 
    電話0570-008656
    電話03-5321-8656


健康・福祉

3月1日〜7日は 子ども予防接種週間です
 この春に入園や入学を控えているお子さんは、母子健康手帳を見て、接種漏れがないか
確認しましょう。期間中は、土・日曜日や夜間にも接種できる医療機関があります。事前
に、受付時間や予防接種の種類をご確認ください。

なぜ予防接種が必要なの?
 予防接種に使われるワクチンは、体内に免疫を作り出し、病気の予防や、症状を和らげ
る効果があります。子どもの病気や感染症を予防し、大切な命を守るため接種をお勧めし
ています。定期接種は、決められた接種期間内であれば原則無料で受けられます。
 お子さんに合ったスケジュールをたて、ベストなタイミングで接種しましょう。予防接
種スケジュールをたてるときは「NPO法人VPDを知って、子どもを守ろうの会」のホームペ
ージをご活用ください。
問合せ めんchocoてらす 電話89-2948


こころの相談会
 悩み事や不安な気持ちを一人で抱えていませんか。臨床心理士がじっくりお話をお聴き
します。秘密は厳守しますので、お気軽にご相談ください。相談は無料です。本人だけで
なく、家族の方でも相談してください。
日時 3月19日(火)午後1時〜4時
場所 中央公民館
申し込み 電話で
※定員になり次第締め切り。
問合せ 健康づくり課 電話58-2838


フレイルチェック測定会
 筋肉量や体脂肪量などの体成分を測定してみませんか。あわせてミネラル量やタンパク
質量も確認できます。今の自分の体の状態を知り、フレイル(虚弱)や低栄養を予防しま
しょう。当日は、保健師や管理栄養士が健康相談に対応します。お気軽にご相談ください。
※ペースメーカーを使用している方は測定できませんのでご注意ください。
※測定の2時間前までに食事を済ませることをお勧めします。

●本庁舎
日時 3月13日(水)、14日(木)午前10時〜11時30分
定員 各日先着12人
申し込み 3月12日(火)までに電話で
問合せ 市民保険課 電話89-2159



高齢者用肺炎球菌予防接種費用助成
 予防接種を受けることで発症や感染した場合の重症化を防ぐことができます。
有効期間 3月31日(日)まで(この期間を過ぎると全額自己負担になります)
※過去に高齢者肺炎球菌ワクチン「ニューモバックスNP(23価肺炎球菌筴膜ポリサッカラ
 イドワクチン)」を接種したことがある方は対象外となります。(全額自費で受けたこ
 とがある方も対象外となります)
※接種を希望される方は、受診前に必ず電話で、実施期間、予約の有無について医療機関
 にご確認ください。
※新型コロナワクチンとの接種間隔は、2週間以上空けるようにしてください。
問合せ 健康づくり課 電話58-2838

対象 今年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方
※満60歳以上満65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによ
 る免疫の機能に障がいがあり、身体障害者手帳1級程度の方
申し込み 対象者には4月中旬に予診票をお送りしています。(上記対象で※に該当し、
     接種を希望する方は事前に健康づくり課へご連絡ください)
助成額 接種料金のうち4,000円※上記対象で生活保護受給者は無料です。
助成回数 生涯1回
実施医療機関 対象者には、予診票送付時に医療機関一覧表を同封していますのでご覧く
       ださい。
持ち物
 ・健康保険被保険者証または介護保険被保険者証
 ・身体障害者手帳をお持ちの方は手帳


No.406 令和6年2月25日発行(21)
広報TOPページへもどる