9月は健康増進普及月間です
発行:No.1080 平成17年9月8日発行(4)
9月は健康増進普及月間です
メタボリックシンドローム(症候群)を知っていますか?
問合せ 健康増進係 電話89―2159
メタボリックシンドロームとは、内臓脂肪の蓄積に加え、高脂血症、高血圧症、高血糖のうち、2個以上当てはまる状態をいいます。個々が軽度であったとしても重複することによって急速に動脈硬化を進行させます。
心臓病を引き起こす危険は、危険因子がない人に比べて、1個該当の人は5倍、2個の人は10倍、3個以上の人は31倍にもなります。
市の国保加入者の16年5月診療分は、心筋梗塞などの循環器系疾患が受診件数5268件、診療費約1億4千万円で26・5パーセントと最も多く、大変身近な病気です。皮下脂肪が減らしにくいのに比べ、内臓脂肪は運動によって減らしやすいことが分かっています。
内臓脂肪をチェックして、適切な治療・カロリー摂取・運動により改善を目指しましょう。まずはウエストサイズを1センチでも減らしてみませんか?
メタボリックシンドロームの診断基準
◎必須項目
○内臓脂肪蓄積
おへその周り
男性…85センチ以上
女性…90センチ以上
+
◎危険因子 ※2個以上当てはまる場合
○高脂血症
中性脂肪150mg/デシリットル以上
または
HDL(善玉)コレステロール40mg/デシリットル未満
○高血圧症
最高血圧130mmHg以上
または
最低血圧85mmHg以上
○高血糖
空腹時血糖値110mg/デシリットル以上
No.1080 平成17年9月8日発行(4)
この記事の掲載された紙面のPDFファイルダウンロードはこちらからダウンロードできます。
紙面の確認や印刷するにはPDFファイルの方が適しています。
広報TOPページへもどる