市制施行記念 能代市表彰式
市では3月21日を市制施行記念日と定め、毎年、各分野で業績や功績のあった方、
事業所などに20年以上勤続している方を表彰しています。
令和3年度は、文化の向上、社会福祉の増進などに寄与した63名の方を表彰しました。
日時・場所 令和4年3月21日(月)午後1時30分~ 能代市役所会議室9・10
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、規模を大幅に縮小して執り行いました。
受賞された方々(敬称略)
特別表彰(住所)功績
河井 千代子 (昇平岱) 市民の模範
一般表彰(住所)功績
【文化】
菊地 忠男 (末広町) 芸術文化(絵画)の発展
佐藤 恒雄 (彩霞長根) 文化財保護審議会委員
小林 喜兵 (向能代) 文化財保護審議会委員
成田 信子 (二ツ井町山根) 舞踊の指導・普及
細田 富 (二ツ井町下野家後)舞踊の指導・普及
【体育】
畠山 実 (二ツ井町下野川端)地域スポーツの普及
菊池 敏幸 (二ツ井町荷上場) スポーツ推進委員
【産業】
小嶋 友哉 (大町) 理容技能の向上
油井 日出男 (二ツ井町切石) ガラス製品加工技能向上
【社会福祉】
櫻田 早苗 (二ツ井町切石) 赤十字奉仕団団員
米川 和子 (二ツ井町飛根) 遺族会活動
淺田 房 (景林町) 能代市連合婦人会活動
山谷 一文 (二ツ井町飛根) 人権擁護委員
田中 智惠子 (二ツ井町荷上場) 更生保護女性の会会員
花下 優子 (萩の台) 保護司
斉藤 達雄 (大瀬儘下) 交通指導隊員
鵜木 恵子 (中沢) 主任児童委員
鎌田 和子 (二ツ井町三千苅) 能代市連合婦人会活動
【市民の模範】
小熊 宏 (住吉町) 防犯長
宮腰 重孝 (出戸本町) 防犯長
大山 芳之 (大内田) 防犯長
近藤 健 (中沢) 防犯長
佐藤 正幸 (出戸本町) 火災予防組合長
長内 一則 (悪戸) 火災予防組合長
【永年勤続】
田中 瞳 工藤伸一 淡路大吾 河井健二郎 近藤 聡
金谷俊平 袴田明宣 奈良 真 菊池拓哉 本庄智人
小杉山義仁 池端伸夫 鈴木鈴子 橋本仁吾 小川和人
北川政博 鵜木勝宏 野呂田忠秀 小林裕美子 成田 恵
長岡智子 藤原 泉 峯島和啓 佐藤幸樹 尾張桂子
勝原みゆき 土谷幹春 大塚厚美 湊 繭子 松岡絵美
櫛引咲子 佐々木直子 長岡礼江 成田 剛 牧野友和
伊藤則子 幸坂美保子 小出真紀子