令和2年度 能代市街なか商店街イメージアップ事業費補助金のお知らせ
能代市では、街なかの景観向上による魅力アップと木都能代のイメージアップを図るため、通りに面する建物の景観改修に要する費用の一部を助成します。また、木工調度品の導入費用の一部を助成します。
【景観改修】
■対象建物
中心市街地活性化計画の重点区域内にある対象路線に面した建物
■補助率等
◇外壁の木質化、木製看板設置等 : 補助率2分の1 (上限50万円)
◇外壁塗装、シャッター塗装、日除けテント設置、解体工事等 : 補助率 5分の1 (上限20万円)
【木工調度品導入】
■対 象 者
中心市街地活性化計画の重点区域内の営業店舗
■補助率等
補助率 5分の1 (上限20万円)
◆景観改修対象路線
能代市中心市街地活性化計画で位置づけした重点区域内(図の円内)で、次の路線等(図の太線)に面すること。
(1) 国道101号
(2) 県道富根能代線(能代北高前交差点以北)
(3) 能代駅前広場
(4) 市道富町1号線
(5) 市道元町1号線
(6) 市道元町2号線
(7) 市道長根町1号線
(8) 市道畠町川反町線
(9) 市道住吉町明治町線
◆補助対象工事一例
次の工事は一例です。外壁の張替については、木質化を推奨しています。
・外壁の張替・塗装など (道路に面した部分)
・木製看板整備
・シャッターの取替・塗装など (道路に面した部分)
・日除けテントの整備・張替など (道道路に面した部分)
・老朽建物解体 (跡地を地域活性化の計画的利用に供する場合に限る)
・木工調度品の導入(テーブル、椅子、什器等)
◆各申請手続き等に必要な書類
【補助金交付申請】
・能代市街なか商店街イメージアップ事業費補助金交付申請書(様式第1号)
・能代市街なか商店街イメージアップ事業 事業概要書(計画)
・能代市街なか商店街イメージアップ事業 収支予算書
(添付書類)
1.位置図・関係図面等
2.売買契約書・賃貸借契約書又は固定資産税課税台帳記載事項証明書(写)
※賃借物件の場合、その物件の所有者からの工事施工の同意書
3.工事仕様書及び見積書(写)
4.工事予定箇所の写真(着工前)
5.市税等の納税証明書
6.木工調度品の製造元等を証明する書類
7.その他、市長が必要と認める書類を添付していただく場合があります。
※ 必要に応じて、現地調査を実施します。
【完了実績報告】
・能代市街なか商店街イメージアップ事業費補助金実績報告書(様式5号)
・能代市街なか商店街イメージアップ事業 事業概要書(実績)
・能代市街なか商店街イメージアップ事業 収支決算書
(添付書類)
1.工事等の請求書及び領収書(写)
2.工事施工箇所の写真(完了後)
3.補助金請求書
4.その他、市長が必要と認める書類を添付していただく場合があります。
◆その他
・他の補助金等との併用はできません。
・補助申請前の着手は対象となりません。
・計画がある場合は、事前に担当へお知らせください。