学びの情報箱

発行: No.307 令和元年8月10日発行(20)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




学びの情報箱

●能代を歩こう!神社仏閣めぐり
 能代市には由緒ある古社寺が点在し、貴重な家宝や仏像も数多く残っています。観光ガ
イドと一緒に、能代の歴史や文化に触れてみませんか。

・日時 8月24日(土)午前9時〜正午頃
・集合場所 サンウッド能代
・定員 先着20人
・費用 小学生以下250円、中学生以上500円
・持ち物 飲み物
 ※ウオーキングシューズでご参加ください。
・申し込み 8月23日(金)午後5時まで電話か窓口で
・問合せ 能代観光協会 電話88-8802


●8月木工教室
・日時 8月28日(水)または29日(木)
    午前9時〜午後3時30分
・定員 各日15人
・費用 2,000円
・申し込み 8月17日(土)(必着)までに、作品名・希望日(1日のみ)・郵便番号・住
      所・氏名・電話番号を記入し、往復はがきで
・送り先 〒016-0171
     能代市河戸川字南西山18-19
     能代市木の学校
 ※1枚で1人分です。申し込み多数の場合は抽選します。
・問合せ 木の学校 電話52-5249


●塚本タカセ ゴスペル教室 in 二ツ井(全3回)
 二ツ井出身のソウルシンガー・塚本タカセさんからゴスペルの歌い方などを学びます。
歌に自信がない方でも大丈夫。一緒に楽しみましょう。

・日時 8月31日(土)、9月21日(土)、10月4日(金)
    午後7時30分〜9時 
・費用 小中学生500円、高校生1,000円、一般2,500円
・持ち物 飲み物、ペン
 ※レコーダーなどの録音機器も可
・申し込み 電話か窓口で
・問合せ 二ツ井公民館 電話73-2590


●市民おもしろ塾8月講座
■秋田への移住の現状と可能性
 「ようこそ秋田へ、10年体験から考える」をテーマとした講演です。地方の抱える課題
や可能性に触れ、持続可能な地方とこれからの日本のあり方について考えてみませんか。

・日時 8月31日(土)午後1時30分〜3時30分
・場所 中央公民館
・講師 NPO法人秋田移住定住総合支援センター理事長 荒谷紘毅さん
・費用 会員200円、非会員300円
 ※市民まちづくり活動支援事業補助金を活用しています。
・問合せ 事務局 電話080-4131-3634


●切って楽しい!飾り巻き寿司講座
 切って楽しい、食べておいしい飾り巻き寿司「白神の秋」作りに挑戦します。華やかな
「デコいなりバラ」も作ります。

・日時 9月21日(土)午後1時30分〜3時30分
・場所 働く婦人の家
・対象 成人女性(市内に在住・在勤している方優先)
・定員 先着16人 費用 1,600円
・持ち物 エプロン、三角巾、布巾、持ち帰り容器、食品用ラップフィルム
・託児 あり(要相談)
・申し込み 8月26日(月)午前9時から電話で
・問合せ 中央公民館 電話54-8141


●檜山城跡見学会
 檜山城跡で行われている発掘調査の見学会を開催します。申し込みは不要です。当日
午前8時30分までにお集まりください。

・日時 8月25日(日)午前9時から
・集合場所 檜山崇徳館駐車場、多宝院駐車場
・持ち物 帽子、タオル、飲み物
 ※見学地まで20〜30分の徒歩となります。
・問合せ 生涯学習・スポーツ振興課 電話73-5285

◆探しています!
 檜山城跡の調査の参考にするため、昭和以前の檜山城跡の写真を探しています。お持ち
の方は、当日ご持参ください。「あの人が持っているかも」といった情報でも構いません
ので併せてお知らせください。


●全国公募展「たぶろう展」に出品した水彩画を展示します。
・場所 市役所1階市民ギャラリー
・期間 8月14日(水)〜27日(火)

■展示作品募集中。詳しくはお問い合わせを。
・問合せ 総務課 電話89-2113


 No.307 令和元年8月10日発行(20)
広報TOPページへもどる