市役所からのお知らせ

発行:No.320 令和2年3月10日発行(17)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




市役所からのお知らせ

□本庁舎(代表電話52-2111)
〒016-8501 能代市上町1-3
□二ツ井町庁舎(代表電話73-2111)
〒018-3192 能代市二ツ井町字上台1-1

●能代市の人口(1月末現在)
 人 口  52,220人(-63)
  男   24,162人(-32)
  女   28,058人(-31)
 世帯数  24,266世帯(-18)
( )は前月比


●市政トピックス
 能代市と厚生労働省秋田労働局は2月19日、能代市雇用対策協定を締結しました。この
協定では、互いに連携し、雇用に関する課題の克服に取り組み、地域経済の活性化と市民
の暮らしの向上を図ることを目的としています。
 この日は、秋田労働局 甲斐局長をはじめ、同局 大坪職業安定部長、能代公共職業安
定所 茂木所長が出席。齊藤市長と甲斐局長がそれぞれ協定書に署名しました。


●ご理解とご協力をお願いします 4月から市施設は敷地内禁煙です
 市では、令和元年10月に策定した「能代市の公共施設等における受動喫煙防止対策に関
する指針」などにより、4月から市施設の敷地内を禁煙とします。

◇禁煙実施の状況
〇施設内、駐車場を含む敷地内が全面禁煙となります。
〇加熱式たばこ、電子たばこも対象となります。
 ※施設周辺での路上喫煙は、近隣住民の皆様のご迷惑となりますのでご遠慮ください。
◇対象施設
〇市役所本庁舎、二ツ井町庁舎、地域センターなど
〇小・中学校、体育館、球場、文化会館、公民館、図書館など
〇保育所、こども園、診療所、保健センター、デイサービスセンターなど
〇市営住宅(居室を除く)、公園など
※道の駅ふたついには、屋外喫煙所を設置しています。

・問合せ 健康づくり課 電話58-2838


●水銀使用廃製品 3月29日(日)は収集日です
 中が確認できる透明な袋に入れて、自治会や町内会の資源ごみ回収ステーションへ午前
8時までに出してください。名前の記入は不要です。
※各地域センターの資源ごみ回収拠点では回収しません。

◇回収する廃製品
蛍光管(蛍光灯機材は不可)/体温計/温度計/血圧計/その他一般家庭から出る水銀を
使用している製品
※一般のごみに出すのは法律違反です。
※事業所から出る水銀使用廃製品は、回収対象としていません。

◇ご注意ください
〇蛍光管とその他の水銀使用廃製品は、別々の袋に入れて出してください。
〇長い蛍光管は、袋からはみ出してもかまいません。破損した場合でも袋に入れて出して
 ください。破損しても燃えないごみには出さないでください。

・問合せ 環境衛生課 電話89-2172


●引っ越しされる皆さんへ 住所変更などの届け出をお忘れなく!
 各種健康保険や選挙人名簿への登録、手当などの市民サービスを利用するためにも、必
ず手続きしてください。 これからの時期、就職や転勤などで引っ越しされる方が多く窓
口が混み合います。手続きに時間がかかる場合がありますので、時間に余裕をもってお越
しください。

◇転出する場合
 住み始める約14日前に届け出をしてください。郵送による届け出もできます。
◇転入する場合
 住み始めてから14日以内に前住所の市区町村が発行した転出証明書を持参し、届け出を
してください。
◇市内で転居する場合
 住み始めてから14日以内に届け出をしてください。

◇ご注意ください
〇運転免許証や健康保険証などの本人確認書類をお持ちください。
〇本人が窓口に来ることができないときは、代理人による届け出(委任状が必要)もできます。
〇異動者の新・旧住所、世帯主名、氏名、生年月日、本籍、筆頭者、異動日を確認しておい
 てください。
〇マイナンバーカード(個人番号カード)または通知カードの記載事項変更も必要となりま
 すので、忘れずにお持ちください。

◇届出場所 本庁舎総合窓口、地域局市民福祉課、各地域センター、富根出張所
◇時  間 午前8時30分〜午後5時15分
      (本庁舎総合窓口は金曜日午後7時まで)
※市民サービスセンター(イオン能代店3階)では、各種届け出はできません。
本庁舎 二ツ井町庁舎

◆住所変更           市民保険課   89-2133 地域局市民福祉課 73-2114
◆国民年金           市民保険課   89-2168 地域局市民福祉課 73-2114
◆国民健康保険         市民保険課   89-2166 地域局市民福祉課 73-2114
◆後期高齢者医療保険・福祉医療 市民保険課   89-2159 地域局市民福祉課 73-2114
◆介護保険           長寿いきがい課 89-2157 地域局市民福祉課 73-5500
◆児童手当           子育て支援課  89-2946 地域局市民福祉課 73-5500
◆児童扶養手当         子育て支援課  89-2947 地域局市民福祉課 73-5500
◆障害者手帳など        福祉課     89-2153 地域局市民福祉課 73-5500
◆就学学校の変更        能代教育事務所 89-2942 学校教育課    73-5281
◆水道の開閉栓         上下水道整備課 52-5221


No.320 令和2年3月10日発行(17)
広報TOPページへもどる