新型コロナウイルス感染症の予防対策

発行:No.322 令和2年4月10日発行(21)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




新型コロナウイルス感染症の予防対策

◆あきた帰国者・接触者相談センター
◇相談の目安
 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方
 ※解熱剤を飲み続けなければならない方も同様です。
◇強いだるさや息苦しさがある方
 高齢者、基礎疾患のある方、免疫抑制剤や抗がん剤を投与している方、人工透析を行って
いる方、妊娠されている方について、上記症状が2日程度継続した場合は相談してください。

◆専用の相談窓口を設置しています
・相談窓口 あきた帰国者・接触者相談センター
・連絡先  電話018-866-7050(24時間受付 土日祝可)
      電話018-895-9176(毎日午前9時〜午後5時受付)
 同センターでは、相談を受けて感染が疑われると判断した場合には「帰国者・接触者
外来」へ確実に受診していただけるように調整します。複数の医療機関を受診すること
は控えてください。

◆中止が決定している主な行事
◇第33回能代カップ高校選抜バスケットボール大会
・問合せ 市民活力推進課 電話89-2212
◇のしろチャレンジデー2020
・問合せ 生涯学習・スポーツ振興課 電話73-3221


●新型コロナウイルス感染症の影響により市税など納付が困難な方の相談を受け付けます
◇市税(国民健康保険税含む)
 収納対策室 電話89-2128/総務企画課 電話73-2112
◇介護保険料
 長寿いきがい課 電話89-2157
◇水道料金
 公営企業管理課 電話52-5221
◇水道料金(二ツ井・荷上場地区簡易水道)
 上下水道整備課 電話52-5221
◇下水道使用料
 上下水道整備課 電話52-5221
◇下水道受益者負担金
 上下水道整備課 電話89-2203
◇浄化槽使用料・浄化槽分担金
 上下水道整備課 電話89-2202
◇農業集落排水施設使用料・農業集落排水施設分担金
 上下水道整備課 電話89-2202
◇後期高齢者医療保険料
 市民保険課 電話89-2159
◇3歳未満児の保育料
 子育て支援課 電話89-2946
◇助産施設入所負担金
 子育て支援課 電話89-2947
◇能代市ひとり親家庭等住宅整備資金貸付金返還金
 子育て支援課 電話89-2947
◇能代市奨学金返還
 学校教育課 電話73-5281
◇能代市ふるさと人材育成・定住促進奨学金返還金
 学校教育課 電話73-5281


 県内でも新型コロナウイルスの感染例が複数確認されています。4月は就職や進入学な
どで県外との往来が多くなる時期であり、感染リスクが高まる可能性があります。感染
防止のため、皆さんのご協力をお願いします。

◆県外から転入や帰省などをされた方へ
 東京など感染者が多く発生している地域から転入や帰省などをされた方は、2週間程度
健康観察していただき、その間、不要不急の外出を避けてください。
 体調に変化があった場合は、学校や会社を休み、人との接触を避け、帰国者・接触者
相談センターへご相談ください。

◆大都市との往来について
 感染拡大防止のため、当面の間、首都圏をはじめとした大都市圏との不要不急の往来
を避けてください。

◆外出時や施設などの利用時のお願い
・密集して集まらないようにしましょう。
・近距離での会話などは行わないようにしましょう。
・屋内施設では換気を心掛けましょう。


●4月1日以降も引き続き利用制限を行う施設
・つどいの広場ぽけっと(遊び・交流コーナー)
・道の駅ふたついキッズコーナー
・毘沙門憩いの森(バンガロー、テント等の貸し出し)
※上記以外の施設については、4月1日から、小・中・高校生の利用制限や、施設の休館
 などを解除しています。


No.322 令和2年4月10日発行(21)
広報TOPページへもどる