市役所からのお知らせ

発行:No.332 令和2年9月10日発行(12)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




市役所からのお知らせ

https://www.city.noshiro.lg.jp
□ 本庁舎(代表電話52-2111)
  〒016-8501 能代市上町1─3
□ 二ツ井町庁舎(代表電話73-2111)
  〒018-3192 能代市二ツ井町字上台1─1

能代市の人口(7月末現在)
人 口  51,643人  (-77)
 男   23,872人  (-28)
 女   27,771人  (-49)
世帯数  24,269世帯 (+01)
( )は前月比

●市政トピックス
 市の若手職員を対象とした総合戦略推進事業庁内会議を8月28日に行いました。
 8月上旬から開催しているこの会議は今回で4回目。市の人口動態や、事業の対象となる
人物像を踏まえた上で、「移住・定住」と「出会い・結婚」をテーマに、それぞれが当事
者意識を持ちながら、新しい取組のアイデアを出し合いました。


●畑作就農を目指す方へ 農業研修生を募集します
・期間    令和3年4月から2年間
・研修先   農業技術センター
・対象    研修修了後、市内での就農が確実と見込まれる概ね50歳未満の方
・定員    3人程度
・研修奨励金 月額10万円
・申し込み  10月2日(金)までに研修申込書を提出。書類は農業振興課と農業技術
       センターの窓口で配布します。
・問合せ   農業振興課  電話89-2183
       農業技術センター 電話52-2247


●地域農業の担い手確保のため 未来農業のフロンティア育成研修生を募集します
 新規就農や新規部門開始に必要な技術を身に着けたい方へ、市町村と県が連携し、研修
を行います。

・期間   令和3年4月から2年間
・研修先  研修コースごとに県の各試験場で実施
・対象   概ね50歳未満で、研修修了後の県内就農が確実と見込まれ、市長の確認が
      得られる方
・定員   26人
・申し込み 10月9日(金)までに申込書類を市農業振興課へ提出。書類は山本地域振興局
      農業振興普及課で配布します。
・問合せ  県農業研修センター 電話018-881-3611
      山本地域振興局農業振興普及課 電話52-1241


●消防署からのお知らせ 農繁期の火の取り扱いにご注意を
 間もなく稲刈りの時季を迎えます。空気が乾燥し火災が起こりやすい気象状況となるた
め、より一層火災予防に努めましょう。

・農繁期の火災予防注意事項
(1)外出するときは、必ず火の元を確認
(2)強風や乾燥注意報などが発表された場合は、屋外での火気の使用を控える
(3)ガソリン、灯油、軽油の貯蔵や取り扱いに注意
(4)禁止期間内(10月1日〜11月10日)に稲わら焼きをしない
・問合せ 能代消防署 電話52-3312

No.332 令和2年9月10日発行(12)
広報TOPページへもどる