新型コロナウイルス感染症関連情報

発行:No.334 令和2年10月10日発行(4)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




新型コロナウイルス感染症関連情報

●新型コロナウイルス感染症により大きな影響を受けている事業者の方へ
 長期影響継続事業者支援金を支給します

対象 令和2年1月1日及び申請日時点で市内に住所がある個人事業者及び市内に主たる事
   業所がある法人

要件
・新型コロナウイルス感染症の影響により、今年3月から12月までの間の連続した6カ月間
 の売上が前年同期と比べて30%以上減少していること
・令和元年度以前に課税された市税などの滞納がないこと

提出書類 支援金申請書、確定申告書類、通帳の写し、対象期間の月別の売上額がわかる
     書類、個人は申請者・法人は来庁者の本人確認書類、本申請指定の納税証明書
     (市税務課発行)

※申請書や添付書類などについては、市ホームページや商工港湾課でご案内しています。

支援額
・個人事業主 前年事業収入×10%−20万円(最大100万円)
・法人 直近事業年度事業収入×10%−20万円(最大200万円)

○申請について
申請方法 郵送または窓口で
※窓口は完全予約制です。事前にご予約の上、本庁舎大会議室へお越しください。
申請期限 令和3年1月29日

予約・問合せ 商工港湾課商工労働係 電話89-2186


●令和2年4月28日以降に出生した新生児へ市から給付金を支給します

 新生児を育てる保護者の経済的負担を軽減するため、市から給付金を支給します。

給付額 新生児1人につき10万円
申請期限 令和3年5月31日(消印有効)

対象 次の要件に該当する新生児
・令和2年4月28日〜令和3年3月31日までの間に生まれた新生児
・出生後最初に記録された住民基本台帳が能代市

支給 新生児と同居する父または母で、給付金の申請日に市の住民基本台帳に登録されて
   いる方に支給します。

申し込み 出生届の確認後、市から支給対象者へ申請書を送付します。必要事項を記入し、
     振込口座の確認書類の写しとともに同封の返信用封筒で返送してください。

※9月30日までに出生届を提出した方で、支給対象者に該当する方には申請書を送付しています。

問合せ 新生児特別応援給付金担当 電話89-2119


●医療機関を受診する前に あきた新型コロナ受診相談センターへご相談を!
・息苦しさや強いだるさ、高熱などの強い症状がある
・高齢者や妊婦、基礎疾患がある方、透析を受けている方、免疫抑制剤や抗がん剤などを
 用いている方で、比較的軽い風邪症状がある
・比較的軽い風邪症状が続く

※症状が4日以上続く場合は必ずご相談ください。
※特に高熱などの強い症状がある方は必ず同センターへ相談し、不要不急の移動を控えま
 しょう。

感染に関する相談窓口はこちら
電話018-866-7050(24時間)
電話018-895-9176(毎日午前8時〜午後5時)
電話0570-011-567(毎日午前8時〜午後5時)

その他の相談はこちら(健康づくり課)
電話58-2838(平日午前8時30分〜午後5時15分)

●患者やご家族の方の人権に配慮を
 新型コロナウイルスは誰もが感染しうる病気です。患者や家族の方などへの誹謗・中傷は慎み、冷静な行動や人権の尊重にご協力をお願いします。

※本ページの新型コロナウイルス感染症関連情報は10月2日現在の情報です


No.334 令和2年10月10日発行(4)
広報TOPページへもどる