市民の皆さんへ 引き続き感染症対策の徹底をお願いします

発行:No.340 令和3年1月25日発行(2)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




市民の皆さんへ 引き続き感染症対策の徹底をお願いします
 新型コロナウイルスへの感染は、ウイルスを含む飛沫が口、鼻や目などの粘膜に触れる
こと、または、ウイルスがついた手指で口、鼻や目の粘膜に触れることで起こります。
 このため、飛沫を吸い込まないよう人との距離を確保して、会話時にマスクを着用し、
手指のウイルスは洗い流すことが大切です。

◆手洗いの徹底を
 手や指についたウイルスの対策は、洗い流すことが最も重要です。手や指に付着してい
るウイルスの数は、流水による15秒の手洗いだけで100分の1に、石けんやハンドソープで
10秒もみ洗いし、流水で15秒すすぐと1万分の1に減らせます。手洗いがすぐにできない状
況では、アルコール消毒液も有効です。

◆手洗いのタイミング
・公共の場所から帰った時
・咳やくしゃみをした時、鼻をかんだ時
・ご飯を食べる前と後
・病気の人のケアをした時
・外にある物に触った時

◆空気中のウイルス対策
 新型コロナウイルスなどの微粒子を室外に排出するためには、こまめに換気を行い、部
屋の空気を入れ換えることが必要です。
 室内温度が大きく下がらないよう注意しながら、定期的な換気を行いましょう。窓を
使った換気を行う場合、風の流れができるよう、2方向の窓を、1時間に2回以上、数分間
程度、全開にしましょう。

◆感染防止策の再徹底について
 会食時を含めたマスクの着用や手洗いなどの基本的な感染対策を徹底するほか、感染
リスクが高まる「5つの場面」にご注意ください。
(1)飲酒を伴う懇親会など
(2)大人数や長時間の飲食
(3)マスクなしでの共同生活
(4)狭い空間での共同生活
(5)居場所の切り替わり


No.340 令和3年1月25日発行(2)
広報TOPページへもどる