3月20日は「昭和31年大火の日」です

発行:No.343 令和3年3月10日発行(3)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




3月20日は「昭和31年大火の日」です

 3月20日は、「昭和31年大火の日」です。「昭和24年大火」から復興を遂げた能代市を、
昭和31年3月20日、再び大火が襲いました。この火災は8時間以上燃え続け、旧市内の南側
約2割を焼失しました。今年で66年目を迎える大火の日。その被害の甚大さを改めて感じ、
警火心の高揚と火災予防の徹底を図りましょう。

●防災行政無線による広報 3月20日(土)
●警戒巡回 3月20日(土)…能代地域消防団、
            能代消防署、各出張所
●のぼり・吹き流しによる呼びかけ
      3月20日(土)…火災予防組合・婦人防火クラブ

●火災避難の5つのポイント
(1)外にでることだけを考える
(2)煙の中はできるだけ低い姿勢で避難する
(3)タオルやハンカチで口、鼻をおおって避難する
(4)燃えている部屋のドアは閉めて避難する(延焼を防ぎます)
(5)いったん避難したら、絶対に中には戻らない

問合せ 能代消防署電話52-3312

No.343 令和3年3月10日発行(3)
広報TOPページへもどる