KODOMONOSHIRO

発行:No.351 令和3年7月10日 発行(6)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




KODOMONOSHIRO
【広報のしろ特別編集】お子さんと一緒にご覧ください
こどものしろ
「こどものしろ」は能代の未来を切り開く子どもたちに剥けた広報です。
もっと、ずっと、能代を愛して欲しいから、能代の色んなことをお知らせしていきます。

納豆Q&A
納豆に詳しくなろう!
 納豆の気になる疑問を元祖檜山納豆の15代目・西村庄右衛門(省一)さんに聞いたよ。

檜山納豆の特徴は?
 能代山本産のあきた白神大豆を使用しています。代表的な商品がわらつと納豆。
 自然乾燥させたあきたこまちの稲わらで、大粒の大豆を包んで発酵させています。
 わらの香りが感じられ、懐かしい味わい。歯ごたえが良いととても好評です。

納豆はお家でも作れるの?
 納豆は短期発酵型食品です。発酵に時間がかかるお酒や醤油と違い、一晩で発酵が完了します。
 そのため家でも気軽に作れます。市販の納豆を熱湯に入れて約10分置き、それからよくかき混ぜましょう。
 実はこの液に納豆菌が入っています。あとは煮た大豆に混ぜ、60度くらいのお湯を入れたペットボトルと一緒に
 発砲スチロールの中で一晩寝かせます。翌日糸を引いていたら発酵がうまくいった証拠。
 もう一晩冷蔵庫で熟成させればオリジナル納豆の完成です。

納豆ってどうやってできるの?
 納豆は大きく2つに分けられます。納豆菌の発酵による糸引き納豆と
 麹菌の発酵による塩辛納豆です。檜山納豆は糸引き納豆の一つです。

たくさん混ぜた方がいいの?
 たくさん混ぜるとうまみ成分のグルタミン酸が増えるといわれています。
 「400回混ぜると良い」なんて話も聞いたことがありますね。


レシピ
納豆とチーズの相性抜群!ナットマトピザ

材料(4人分)
・檜山納豆…………………4本(約280g)
・ナス………………………………… 2本
・玉ネギ………………………… 1/2個
・ニンニク…………………………… 1片
・豚挽き肉…………………………… 200g
・ホールトマト缶…………1缶(約400g)
・コンソメ(固形)………………… 1個
・塩…………………… 小さじ1と1/2
・ピザ生地(市販)………………… 4枚
・チーズ……………………………… 200g
・オリーブオイル…………………… 適量
・パセリ……………………………… 適量

作り方
1.フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、香りが出てきたら挽き肉を入れて炒める。
2.肉がほぐれてきたら玉ネギとナスを加え、さらに炒める。
3.2にコンソメとホールトマト缶を入れてつぶしながら炒め、塩を加える。
4.水気が減ってきたら火を止める。
5.オリーブオイルを薄く塗ったピザ生地にBのトマトソースを塗り、納豆とチーズを乗せる。
 オーブンシートを敷いた天板に載せ、250℃に予熱したオーブンで8〜10分程度焼く。
6.刻んだパセリを散らす。

新定番!お薦め薬味
納豆×塩・ネギ
納豆×味噌・おろしにんにく
納豆×醤油・大葉・みょうが・ネギ


No.351 令和3年7月10日 発行(6)
広報TOPページへもどる