能代地域の皆さんへ

発行:No.354 令和3年8月25日 発行(7)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




能代地域の皆さんへ
し尿のくみ取り料金を秋頃に改定する予定です
 今年はくみ取り(処理)料金の見直しの年です。
 新料金は秋頃に決まる予定ですので、決まり次第お知らせします。
現行料金(税込)
 基本料金1970円(180リットルまで)
 従量料金197円(180リットル超え18リットル当たり)
問合せ 環境衛生課 電話89-2172

●特設人権相談
 いじめやもめごとなどの相談に応じます。予約不要です。直接会場へお越しください。
日時 9月9日(木)午前10時〜午後3時
場所 二ツ井公民館
問合せ 市民活力推進課 電話89-2148

みんなの健康・福祉
能代市地域活動支援センター事業
とらいあんぐる公開講座を開催します
 社会問題8050(はちまるごうまる・80代の親と50代の子の高齢化問題)について
 講演を行います。
日時 9月18日(土)午前10時〜11時30分
場所 とらいあんぐる
※手話通訳者が同席します。聴覚に障がいのある方も、ぜひご参加ください。
演題 「8050」と向き合う〜1人ひとり違って当たり前〜
講師 秋田県精神保健福祉連合会 会長 阿部文博さん
定員 先着30人
申し込み 事前に電話やファクスで
問合せ とらいあんぐる 電話89-6333、ファクス89-6335

お気軽においでください
ピアカウンセリングを行います
 障がいのある方がピアカウンセラーとなり、自身の経験に基づいた話や
 思いをお互いに伝え合う場です。
日時 9月11日(土)午後1時30分〜3時
場所 とらいあんぐる
※9月は「身体障害」「聴覚障害」のピアカウンセラーが対応します。
※その他の障がいにも応じます。
※手話通訳者が同席します。
問合せ とらいあんぐる 電話89-6333

いきがいと健康づくりのため
扇渕寿大学の受講生を募集します
日時 9月21日(火)午後1時30分〜
場所 扇渕地域センター
内容 映画ウラばなし
講師 佐々木亜希子さん
対象 60歳以上
定員 先着30人
費用 500円(年会費)
申し込み 9月10日(金)まで(必着)はがきまたはファクスで
郵便番号、住所、氏名、生年月日、電話番号を記入
問合せ 扇渕地域センター 〒016-0122 扇田字道地155-1
電話・ファクス 58-3100

自立した生活を長く送れるように
健康生活支援講習を開催します
●健康寿命を延ばすためには
日時 9月14日(火)午前10時〜正午
講師 日本赤十字秋田県支部 稲岡一枝さん
場所 二ツ井総合福祉センター
対象 市内在住の方
定員 30人
申し込み 電話で
問合せ 二ツ井総合福祉センター 電話73-3801

健康的でおいしい食事を作りましょう
男性料理教室を開催します
内容 カリッとジューシー食欲そそるチキンカツ
日時 9月22日(水)午前10時〜午後1時頃
場所 働く婦人の家
費用 500円程度
講師 栄養士 小川惠子さん
対象 市内在住の男性
定員 先着15人
持ち物 エプロン、ふきん、タッパーなど
申し込み 9月1日(水)〜15日(水)に電話で
問合せ 健康づくり課 電話58-2838

楽しく歩いて健康づくり
1・2・1・2ウオーキングを開催します
 2つのコースがあります。どなたでもお気軽にご参加ください。
〈工業団地コース〉
日時 9月8日(水)午前10時〜(集合:午前9時50分)
集合 能代工業団地交流会館前

〈米代川中川原堤防コース〉
日時 9月9日(木)午前10時〜(集合:午前9時50分)
集合 米代川赤沼公園
問合せ 健康づくり課 電話58-2838

あなたの気持ちお聴きします
こころの相談会のお知らせ
 悩み事や不安な気持ちを一人で抱えていませんか?
 臨床心理士がじっくりお話をお聴きします。相談は無料です。
相談内容 こころの健康に関すること
日時 9月6日(月)午後1時30分〜4時(1組45分程度)
場所 本庁舎
定員 先着3人
申し込み 電話で
問合せ 健康づくり課 電話58-2838


No.354 令和3年8月25日 発行(7)
広報TOPページへもどる