学びの情報箱

発行:No.355 令和3年9月10日発行(20)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




学びの情報箱
費用の記載がない講座や催しなどは無料です

各種講座に参加する際や施設を利用する際はマスクの着用にご協力をお願いします。

企業在職者向け講習会
鷹巣技術専門校 電話0186-84-8351
●ワード応用講習
日時 10月7日(木)、8日(金)午前8時30分〜午後3時
場所 鷹巣技術専門校
対象 企業在職者でワード操作経験者の方
定員 先着10人
受講料 無料(テキスト代は自己負担)
締め切り 9月27日(月)まで電話で

●エクセル関数・データベースの活用講習
日時 10月21日(木)、22日(金)
   午前8時30分〜午後3時
場所 鷹巣技術専門校
対象 企業在職者でエクセル操作経験者の方
定員 先着10人
受講料 無料(テキスト代は自己負担)
締め切り 10月11日(月)まで電話で


勤労青少年ホーム セルフマッサージ講座 〜肩こり編〜
中央公民館 電話54-8141
 運動不足による肩こりや身体の不調の改善のため、自宅でもできるマッサージについて学びます。
日時 9月18日(土)午前10時〜11時30分
場所 能代市文化会館
講師 大塚唯夫さん(癒し空間ナチュラル)
対象 18〜40歳代の市内在住または在勤の男女
定員 先着10人
申し込み 9月15日(水)までに電話で


中央公民館講座
中央公民館 電話54-8141
●親子わくわく教室「ぼくもわたしも陶芸家!」
 親子で世界に一つだけの陶芸作品に挑戦します。2回を通しての講座です。
 絵付けしたものを本焼きし、後日お渡しとなります。
日時 @10月16日(土)午前10時〜正午
   A11月27日(土)午前10時〜正午
場所 中央公民館
講師 戸田誠子さん(陶芸工房 野阿・海波窯)
対象 市内在住の3〜6歳の未就学児童とその保護者(保護者が対応できる範囲のきょうだいの参加可)
定員 親子10組20人
費用 1,000円
持ち物 @エプロン、タオル、ビニール袋
    Aエプロン、タオル、台所用スポンジ、小筆、ビニール袋
申し込み 9月18日(土)午前9時から電話で

●子ども料理教室
 栄養満点!お味噌を使った料理3品に挑戦します。
・お鍋を使わずに作れる味噌汁
・お味噌とサバ缶を使った栄養満点ポテトサラダ
・おにぎり(アーモンド味噌のせ)
※調理、片付けをし、持ち帰りとなります。
日時 10月30日(土)午前10時〜午後0時30分
場所 働く婦人の家
講師 小山明子さん(食育指導師・みそソムリエ)
対象 市内在住の年長児から小学3年生
定員 先着12人 費用 500円
持ち物 エプロン、三角巾、ふきん、持ち帰り容器
申し込み 9月25日(土)午前9時から電話で


初級障がい者スポーツ指導員養成講習会
秋田県障害者スポーツ協会 電話018-864-2750 FAX018-874-9467
 秋田県内における障がい者スポーツの普及・発展のための指導者養成講習会を開催します。
日時 11月6日(土)午前8時45分〜午後4時
   11月7日(日)午前9時〜午後4時15分
   11月13日(土)午前9時〜午後4時
   11月14日(日)午前9時〜午後1時
場所 秋田県心身障害者総合福祉センター(秋田県社会福祉会館内)
対象 県内在住の18歳以上の方で、講習会修了後に県内で障がい者スポーツ指導員として活動できる方
定員 30人 費用 3,500円(当日持参)
※このほか9,300円の申請認定料が必要です。
申し込み 9月17日(金)〜10月15日(金)までに秋田県障がい者スポーツ協会ホームページ
(http://www.akita-sports.jp/)からダウンロードした申込書に必要事項を記入し、
郵送またはファクスで
送付先 〒010-0922 秋田市旭北栄町1-5 秋田県障害者スポーツ協会


No.355 令和3年9月10日発行(20)
広報TOPページへもどる