新型コロナウイルス感染症関連情報(9月3日現在)

発行:No.355 令和3年9月10日発行(8)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




新型コロナウイルス感染症関連情報(9月3日現在)
問合せ 総務課 電話89-2113

新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い

 全国的に新型コロナウイルスの感染者が急増し、県内でもクラスターや変異株の影響などにより、
感染者が継続的に確認されています。また、能代保健所管内における感染者も増加しており、
今までに無い厳しい状況が続いています。市民の皆さんには、ご自分やご家族、そして多くの方の
命を守るため、次の点に十分注意するよう強くお願いします。

●感染対策の再徹底について
 能代保健所管内においても感染者が増加していることから、ご家庭や職場、学校、外出時など
日常生活においても、マスクの着用や手洗いなど、基本的な感染対策や3密回避の徹底、
感染リスクが高まる5つの場面(飲酒を伴う懇親会など、大人数や長時間の飲食、マスクなしでの会話、
 狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)の回避について、実践していただくようお願いします。
 会食の場で感染が多く発生していることから、大人数・長時間にわたる会食は避けるとともに、
 普段接していない方と会食を行う場合は特に注意していただくようお願いします。
 
●他地域との往来について
 緊急事態宣言が発出された地域(北海道、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、
神奈川県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県、
沖縄県)との往来については、真にやむを得ない場合(仕事※や入学試験、各種資格試験など)を除き、
避けていただくようお願いします。
※物流・運送サービス、インフラや設備の保守管理、医療など社会の安定の維持に不可欠なサービスなどを
提供する業務を除き、仕事などであっても目的に応じて延期の可否、リモートでの実施を改めて検討してください。
 その他の地域との往来については、入学や仕事、試験、冠婚葬祭など(この場合であっても訪問先の感染状況を
踏まえた上で判断)を除き避けるようお願いします。やむを得ず往来し、県外から帰県された際には、一定期間は、
十分に健康観察を行うとともに、周りの方々との接触に留意し、会食は避けていただくようお願いします。
 県外からの来県や訪問は、仕事や試験、就職活動、冠婚葬祭などやむを得ない場合を除き、避けていただくよう
ご家族やご親類の皆さんから適切なアドバイスをお願いします。
 やむを得ず来県などする場合は、事前にPCR検査を受ける、来県後の健康観察を徹底するなど感染防止策を
万全にするようお願いします。
 県内においても、他地域と往来の際は、引き続き感染防止策の徹底をお願いします。
 
●市主催のイベントの取り扱いについて
 本市主催のイベントなどについては、感染拡大防止の観点から、開催の必要性を改めて確認し、中止や延期、
オンラインによる開催、規模縮小などを検討することとします。
 中止または延期は、その重要性のほか、参集規模、開催場所、実施可能な感染対策など、以下の「中止または
延期判断の例示」を参考とし判断することとします。
 市民の皆さんにおかれましても、イベントなどの開催については、市主催のイベントの取り扱いを参考として
いただくようお願いします。
〇中止または延期判断の例示
・参集規模(大規模な参集で不特定多数の参加がある場合)
・開催場所(屋内で換気が十分にできない場合)
・開催期間(同一空間での滞在時間が長い場合)
・距離(近距離、対面、相互接触がある場合)
・参加者(高齢者や基礎疾患を有する者、障がい者、子どもなどの参加がある場合)

●若い世代、ワクチン接種後の方へのお願い
 能代保健所管内では、若い世代の感染者が確認されており、若い人であっても重症化することがあります。
また、ワクチン接種は重症化を防ぐことが期待されますが、接種した方でも感染し、場合によっては周りの
方に感染を広げることもあり得ます。
 若い世代の方、2回目の接種が終わった方も、引き続き、マスクの着用や手洗いなど、
基本的な感染対策の徹底をお願いします。
 なお、高温や多湿でのマスク着用は、熱中症のリスクを高める恐れがありますので、暑さを避け、
水分を取るなど、熱中症対策にも心掛けてください。
●最後に
 感染された方やその家族、医療機関の関係者などに対する誹謗・中傷・詮索は絶対に行わないよう
重ねてお願いします。


新型コロナウイルス感染症に関する相談について
 発熱などの症状がある場合の相談・受診方法は以下のとおりです。
●かかりつけ医がある場合
 受診前に必ず電話相談をして、医療機関へ向かいましょう。
●かかりつけ医がない、休診日である、感染症について不安に思うなどの場合
 あきた新型コロナ受診相談センターへ電話しましょう。

24時間  018-866-7050
8:00〜17:00  018-895-9176 または 0570-011-567


会食時の工夫例
飲食店を利用される皆さんへ
●飲食をするときは
1.少人数・短時間で
2.なるべく普段一緒にいる人と
3.深酒・はしご酒などは控え、適度な酒量で
●箸やコップは使い回さず、一人一人で
●席の配置は斜め向かいに(正面や真横はなるべく避ける)
●会話するときはなるべくマスク着用
●換気が適切になされているなどの工夫をしている、ガイドラインを遵守したお店で
●体調が悪い人は参加しない
飲食店の皆さんへ
●ガイドラインを遵守する(従業員の体調管理やマスク着用、換気と組み合わせた適切な扇風機の利用などの工夫も)
●利用者に上記の留意事項の遵守や接触確認アプリ(COCOA)のダウンロードを働き掛ける

中止が決定している主な行事
●ときめ木マルシェ(9月19日開催)    問合せ 実行委員会 電話090-2279-4492
●スポレクフェスタのしろ(9月25日開催) 問合せ 能代市総合体育館 電話54-3607

市民の皆さんへ
全ての場面でこれからも引き続き守ってほしいこと
●基本はマスク着用や3密回避。
 室内では換気を良くして

●集まりは
 少人数・短時間にして

●大声を出さず
 会話はできるだけ静かに

●共用施設の清掃・消毒
 手洗い・アルコール消毒の徹底を


No.355 令和3年9月10日発行(8)
広報TOPページへもどる