市民生委員・児童委員の活動紹介

発行:No.366 令和4年3月10日 発行(3)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




市民生委員・児童委員の活動紹介

 浅内地区では、5月初めに浅内小学校、能代南中学校の登下校時のあいさつ運動を行って
います。両校の児童・生徒は、元気よく行き会う人にあいさつをしてくれました。
 7月には、地域の小・中学校の先生、南能代交番の警察官、市職員や子どもたちが安全に
夏休みを過ごすことや、高齢者の詐欺被害防止、高齢者や福祉への対応などについての会
議を行いました。
 毎月、浅内地区民生委員児童委員は、65歳以上の一人暮らし高齢者世帯、70歳以上の2人
以上高齢者世帯、母子家庭など6項目の情報収集や家庭訪問を行い、その結果を定例会で報
告し、その対応を話し合っています。
 浅内地区の民生委員12人、児童委員1人は、健康に留意しながら互いの連携を図り活動し
ていきます。

民生委員・児童委員とは?
 地域の一員として、担当する区域で皆さんの生活や福祉に関する相談に応じており、市
や関係機関と住民をつなぐ「つなぎ役」です。困りごとがある方はご相談ください。

問合せ 福祉課 電話89-2152 
地域局市民福祉課 電話73-5500


No.366 令和4年3月10日 発行(3)
広報TOPページへもどる