のしろInformation

発行:No.393 令和5年5月10日発行(17)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




のしろInformation
https://www.city.noshiro.lg.jp


福祉・健康

介護予防教室
●本庁地域包括支援センター 電話74-7156
日時/場所
・毎週木曜日 午前9時30分〜11時30分/サンピノ
・5月31日(水)午前10時〜11時30分/住吉町住宅集会所

●北地域包括支援センター 電話74-7730
日時 毎週水曜日 午前10時〜11時30分
場所 特養しののめ

●南地域包括支援センター 電話74-6700
期日/場所
・5月18日(木)/南部公民館
・6月1日(木)/浅内自治会館
・6月8日(木)/南部公民館
時間 午前10時〜11時30分
〉〉いずれも
対象 65歳以上の方


認知症サポーター養成講座
 認知症の症状や認知症の人への接し方、家族の支援方法などについて学びます。
 講座修了者にはサポーターの証となる「オレンジカード」と「オレンジバッジ」を
お渡しします。
日時 5月18日(木)午後1時30分〜3時
場所 本庁舎会議室1
定員 先着10人
問合せ 長寿いきがい課 電話89-5355


1・2・1・2ウオーキング
〈きみまち阪公園・桜づつみ公園コース〉
日時 5月25日(木)午前10時〜
集合場所 道の駅ふたつい正面玄関前
※小雨決行
問合せ 地域局市民福祉課 電話73-5500


ほっとカフェ
 認知症の方や家族、認知症を予防したい方、支えたい方など誰でも参加できます。
 認知症サポータ―(オレンジリング、オレンジバッジをお持ちの方)の皆さんのボラン
ティアでの参加もお待ちしています。
日時 5月23日(火)午前10時〜正午
場所 サンピノ
問合せ 長寿いきがい課 電話89-5355


認知症カフェ「チームオレンジ遊」
 認知症サポーターがチームを組み、認知症の方やその家族に対して支援を行う取り組み
です。誰でも参加できます。
日時 毎週水曜日 午後1時〜4時
場所 元町オレンジカフェ(元町4-1)
問合せ 櫻田美穂 電話080-1676-9846
  長寿いきがい課 電話89-5355



アリナススポーツ教室
●アクア体操(水中運動)
・火曜コース(6月13日、20日、27日)
・金曜コース(6月16日、23日、30日)
 時間 午後1時30分〜2時20分または午後2時30分〜3時20分
 
●バランスボールエクササイズ
・木曜コース(6月15日、22日、29日)
 時間 午後1時30分〜2時30分
・金曜コース(6月16日、23日、30日)
 時間 午前10時30分〜11時30分
〉〉いずれも
定員 20人 費用 1,000円
申し込み 5月20日(土)までにフロントへ

●メタボ予防運動教室(ウオーキング、マシントレーニングなど)
日時 6月5日、12日、19日、26日、7月3日、10日の毎週月曜日 午後1時30分〜3時30分
定員 先着12人 費用 1,900円
申し込み 5月31日(水)までにフロントへ

●ラージボール卓球教室
日時 6月6日、13日、20日、27日、7月4日の毎週火曜日 午後1時30分〜3時30分
定員 先着16人
費用 1,100円
申し込み 5月31日(水)までにフロントへ

問合せ アリナス 電話54-9200



新型コロナ相談・受診方法
 発熱などの症状がある場合の相談・受診方法は以下のとおりです。
●かかりつけ医がある場合
 受診前に電話相談して医療機関へ向かいましょう。
●かかりつけ医がない、休診日である、感染症について不安に思うなどの場合
 秋田県新型コロナウイルス感染症総合案内へ電話しましょう。
 
秋田県新型コロナウイルス感染症総合案内
 8:00〜17:00 電話018-895-9176
 17:00〜翌8:00 電話018-866-7050

LINEでも相談できます


No.393 令和5年5月10日発行(17)
広報TOPページへもどる