学びの情報箱

発行:No.396 令和5年6月25日 発行(9)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




学びの情報箱
費用の記載が無い講座や催しなどは無料です

子ども館だより 
子ども館 電話52-1277
(サ)あきたサイエンスクラブ推奨講座

●プラネタリウム臨時投映
◆「かぐやとKAGUYA」〜月が地球にくれた贈り物〜
日時 7月1日(土)午後2時30分〜(約30分)
◆「星時間」〜夏の星座と神話〜
日時 7月8日(土)午後2時30分〜(約30分)
>>いずれも
観覧料 高校生以上1回340円
定員 先着100人
※午後2時30分〜の「宇宙なんちゃらこてつくん」の投映はお休みします。

●かがくあそび 「空気」のふしぎ!〜軽い空気・重い空気・空気の力を実験〜(サ)
日時 7月15日(土)午後1時30分〜3時 
対象 小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 10人(市内在住の方優先)
申し込み 7月4日(火)午前9時から7月13日(木)正午までに電話で

●モデルロケット教室「パラシュート付きモデルロケットの製作と打ち上げ」(サ)
日時 7月16日(日)午前9時30分〜11時30分、午後1時30分〜3時30分
対象 小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 各5人(市内在住の方優先)
申し込み 7月4日(火)午前9時から7月14日(金)正午までに電話で
※打ち上げは滞空時間競技を行います。

●ペットボトルロケット教室 「ペットボトルロケットの製作と打ち上げ」(サ)
日時 7月17日(月・祝)午前9時30分〜11時30分、午後1時30分〜3時30分
対象 小・中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員 各10人(市内在住の方優先)
申し込み 7月4日(火)午前9時から7月15日(土)正午までに電話で
※打ち上げは定点競技を行います。

お知らせ
 番組の入れ替えおよび保守点検のため、7月17日(月・祝)〜21日(金)のプラネタリウ
ム投映を休止します。新番組は22日(土)から公開予定です。

<7月の休館日>
3日(月)、10日(月)、18日(火)、24日(月)、28日(金)、31日(月)


マリンスポーツ教室
能代市総合体育館 電話54-3607
●体験(初心者向け)
 カヌーやヨットを気軽に体験できます。
日時 7月2日(日)、9日(日)、16日(日)、17日(月・祝)、23日(日)、30日(日)
8月1日(火)、3日(木)、5日(土)、6日(日)、7日(月)、20日(日)、
27日(日)、9月3日(日)、10日(日)、17日(日)
  午前10時〜正午(午前9時30分から受け付け)
場所 能代市B&G海洋センター艇庫米代川河口
対象 小学3年生以上
定員 個人5人、団体20人まで 
費用 1人1回100円
申し込み 実施日の5日前までに電話で(幼児の場合は要相談)


米代川カヌーツーリング(10km)
二ツ井町観光協会 電話73-5075
 上流からスタートして道の駅ふたついにゴールします。
日時 7月16日(日)午前9時〜正午※午前8時30分集合
集合場所 二ツ井町観光協会(道の駅ふたつい内)
対象 小学5年生以上
定員 先着20人
体験料 中学生以下4,000円、高校生以上5,000円(2人乗りの場合合計金額から500円引き)
申し込み 7月12日(水)午後5時までにホームページの申し込みフォームまたは電話で


中央公民館主催講座
中央公民館 電話54-8141
●親子でTOMO育講座「作って楽しい!カラフルキャンドル&フォトフレーム講座」
 親子で協力しながら、キャンドルとフォトフレーム
 (縦12センチメートル×横16センチメートル)を作ります。
日時 7月26日(水)午前10時〜正午
講師 ポムショコラ 上村美穂子さん
対象 市内在住の小学生とその保護者(保護者が対応できる範囲のきょうだいの参加可)
定員 先着10組20人
費用 1組1,000円(きょうだいで参加の場合1人追加1,000円)
申し込み 7月5日(水)午前9時から電話で


No.396 令和5年6月25日 発行(9)
広報TOPページへもどる