講座イベント情報

発行:No.402 令和5年10月25日発行(22)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




講座イベント情報
費用の記載がない講座やイベントは無料です。


子ども料理教室
日時 11月18日(土)午前10時30分〜午後0時30分
内容 「サンタさん」と「ツリー」のモザイク寿司8個作り
   ※調理・試食・片付けをして終了となります。
場所 働く婦人の家
講師 JSIA飾り巻き寿司インストラクター 森田早苗さん
定員 市内在住の年長児から小学3年生の先着12人
費用 500円
申し込み 10月28日(土)午前9時から電話で
問合せ 中央公民館 電話54-8141


ミュージカル「クリスマス・キャロル」
日時 11月19日(日)正午開演
   ※午前11時15分開場
費用 前売り高校生以下2,000円、一般5,000円(全席指定)
プレイガイド イオン能代店、いとく能代SC、サトウレコード店、能代市文化会館ほか
場所・問合せ 能代市文化会館 電話54-8141
       ※(一財)地域創造助成事業


「能代山本の先人たち」北羽新報連載50回記念講演会
日時 11月23日(木・祝)午後1時〜
内容
(1)午後1時15分〜「資料に見る五能線の転変と町の動き」
(2)午後2時35分〜「能代民間の最近の幕末調査と幕末能代随感」
(3)午後3時45分〜両講師放談会「幕末以降の秋田人に想う」
場所 能代市文化会館
講師
(1)実行委員会代表 元能代市史編集長 菊池保男さん
(2)秋田県公文書館副主幹 畑中康博さん
※入場料無料、予約不要
問合せ 事務局 電話080-4131-3634


スマートフォン操作体験会
日時 11月22日(水)午前11時〜午後0時30分、午後1時30分〜3時
   (午前は初心者向け、午後は中級者向け)
場所 南部公民館
定員 県内在住の65歳以上の方各時間10人
申し込み・問合せ 県北NPO支援センター 電話0186-49-8553
         (木・日曜日、祝日除く午前9時〜午後5時受け付け)


地元探訪まちあるき「能代火力発電所見学!」
日時 11月24日(金)午前9時45分出発、正午頃解散
場所 市内在住在勤の成人の方先着15人
申し込み 11月3日(金・祝)午前9時から電話で
集合場所・問合せ 中央公民館 電話54-8141


親子わくわく教室「米粉を使ったふんわりどら焼きを作ろう!」
日時 11月25日(土)午前10時〜正午
場所 働く婦人の家
講師 JA秋田やまもと フレッシュ部会 工藤聖美さん
定員 市内在住の4〜6歳になる年の未就学児童(平成29年4月2日〜令和2年4月1日生まれ)
   とその保護者10組20人
費用 1組500円
持ち物 エプロン、三角巾、布巾、台布巾、持ち帰り用容器、飲み物
申し込み 11月4日(土)午前9時から電話で
問合せ 中央公民館 電話54-8141


健康管理講演会「認知症を知ることからはじめよう」
日時 11月28日(火)午後2時〜3時
場所 プラザ都
講師 JCHO秋田病院看護部長 東 美奈子さん
定員 先着50人
申し込み 11月15日(水)までに電話か申し込み用紙をFAX(55-1941)で
問合せ (公社)能代法人会 電話54-8351


11月木工教室
日時 11月29日(水)・30日(木)午前9時〜正午
内容 ごみ箱(高さ45cm・幅27cm・奥行き27cm)製作
定員 各日15人  
費用 1,800円
申し込み 11月6日(月)までに往復はがきまたは木の学校ホームページの問い合わせ
     フォームに作品名、製作希望日(いずれか1日)、郵便番号、住所、氏名、
     電話番号を記入
送り先 〒016-0171 能代市河戸川字南西山18-19 能代市木の学校
場所・問合せ 木の学校 電話52-5249


心も体も癒されるヨガ講座
日時 12月2日(土)午前10時〜11時30分
場所 能代市文化会館
講師 Zut Yoga 鎌田裕美さん
定員 障がい者とその保護者など先着10人
申し込み 11月11日(土)午前9時から電話で
問合せ 中央公民館 電話54-8141
※障害者の生涯学習支援モデル事業


知っ得講座スローエアロビック教室
日時 12月10日(日)午前10時30分〜11時30分
内容 音楽に合わせて行う軽運動「スローエアロビック」体験
講師 秋田県エアロビック連盟 川尻邦子さん
定員 成人先着15人
持ち物 タオル、飲み物、動きやすい服装で
申し込み 11月18日(土)午前9時から電話で
問合せ 中央公民館 電話54-8141


No.402 令和5年10月25日発行(22)
広報TOPページへもどる