のしろインフォ

発行:No.405 令和6年1月25日発行(17)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




のしろインフォ
Noshiro Information

能代市の人口(12月末現在)
人口 48,334人(男 22,450人 女 25,884人) 
世帯数 24,034世帯


保育所・認定こども園入園の3次募集を行います
 4月から保育所、認定こども園へ入園を希望する方で、申し込みをしていない方を対象に、
募集を受け付けます。

受付期間 2月1日(木)〜29日(木)
受付場所
●第1希望が保育所の場合
・第1希望の保育所
・子育て支援課
・地域局市民福祉課
●第1希望が認定こども園の場合
・第1希望の認定こども園
問合せ 子育て支援課 電話89-2946
    地域局市民福祉課 電話73-5500


1,2,1,2ウオーキング・健康イベント
 イオンタウン能代で天気を気にせずウオーキングを楽しみましょう。
 体成分測定・骨密度測定・ベジチェック(野菜摂取量)などの各種測定機器による健康
チェックや、栄養・健康相談などの健康イベントを同時開催します。
 冬の運動不足解消に、お気軽にご参加ください。
※送迎バス(能代地域・二ツ井地域)も出ますので、希望の方は電話でご予約ください。
日時 2月17日(土)午前10時15分〜受け付け
場所 イオンタウン能代
内容・時間
 ●ウオーキング、のしろ健康体操
  1回目 午前10時30分〜
  2回目 午後1時30分〜
 ●測定・相談コーナー
  午前10時30分〜午後3時
問合せ 健康づくり課 電話58-2838


健康運動教室(チャレンジ☆フィットネス)
●能代地区
第10回筋トレ(トレーニングマシン使用)
 トレーニングマシンを使って運動したいと思っている方、この機会に試してみませんか。
日時 2月27日(火)午後7時〜8時
場所 能代市総合体育館
講師 小笠原 光さん
定員 市民の方15人
申し込み 2月1日(木)〜20日(火)に電話で
問合せ 健康づくり課 電話58-2838


認知症サポーターステップアップ講座
日時 2月27日(火)午前9時30分〜正午
場所 サンピノ
対象 認知症サポーター、認知症キャラバンメイト、もの忘れが気になる方、認知症の方の家族
持ち物 テキスト「チームオレンジ 運営の手引き」※持っている方のみ
申し込み 2月22日(木)までに電話で
問合せ 長寿いきがい課 電話89-5355


2月の献血日程
14日(水)10:00〜11:30/13:00〜16:00 能代厚生医療センター
25日(日)10:00〜12:00/13:30〜16:00 いとく能代ショッピングセンター
26日(月)10:00〜11:45/13:00〜16:00 能代市役所

問合せ 能代保健所 電話52-4333
    健康づくり課 電話58-2838
    
    
県新型コロナ総合案内
 発熱時の受診相談や陽性判明後の体調急変時の相談などにご活用ください。
午前8時〜午後5時 電話018-895-9176
午後5時〜翌午前8時 電話018-866-7050
※診察の際は医療機関へ事前に必ず連絡を


確認しよう!秋田県の最低賃金
 すべての産業および労働者に適用される秋田県最低賃金は、令和5年10月1日から時間額
897円に改定されています。
 4つの特定の産業に適用される秋田県特定最低賃金も表のとおり改定されています。特定
最低賃金が適用される事業所であっても、18歳未満、65歳以上、雇入れ後6カ月未満で技能
取得中などの労働者については秋田県最低賃金が適用されます。

※詳細はホームページをご確認いただくか、お問い合わせください。

問合せ 秋田労働局賃金室 電話018-883-4266
    能代労働基準監督署 電話52-6151
   
●業務改善助成金をご利用ください
 労働者の賃金(地域別最低賃金との差額50円以内)を引き上げ、設備投資などを行った
場合に、その費用の一部(最大10分の9、600万円)を助成します。詳細はお問い合わせく
ださい。
問合せ 業務改善助成金コールセンター フリーダイヤル0120-366-440
    秋田労働局雇用環境・均等室 電話018-862-6684
 
 
No.405 令和6年1月25日発行(17)
広報TOPページへもどる