いきいきライフ

発行:No.406 令和6年2月25日発行(5)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




いきいきライフ

スポット情報

高齢者友愛センター
 会議や研修などで使用できます。使用料は1時間310円ですが、60歳以上は150円です。

三田美喜子さん
 毎週火曜の「チームオレンジしゃんしゃん」の活動に参加しています。家が近いので歩
いて通っています。口や頭、全身の体操に取り組んでいます。毎週、仲間に会えることも
楽しみの一つで待ち遠しいです。

開館時間 午前8時30分〜午後10時
対象  おおむね60歳以上
休館日 年末年始
問合せ 電話89-5530


高齢者ふれあい交流施設ゆっちゃん
 梅内地区の源泉を利用した風呂をはじめ、ホールや和室、ミニギャラリーなどを備えて
います。60歳以上の市民は、通常300円の入浴料が100円。ほぼ毎日利用する人も少なくな
く、市民の憩いの場として親しまれています。

二ツ井町在住 工藤弘光さん
 ほぼ毎日、風呂を利用しています。腰が楽になります。湯上りにはテレビを見てくつろ
ぎ、仲間がいればおしゃべりを楽しみます。

開館時間 午前9時〜午後9時
休館日 月曜日、年末年始
問合せ 電話88-8426



生きがいづくりで暮らしを豊かで健やかに
 市内在住の65歳以上の高齢者を対象に行った「介護予防・日常生活圏域ニーズ調査」に
よると、多くの方が外出し趣味や友人との交流を楽しんでいることが分かりました。

●外出頻度
 「週に2〜4回」が 43.7%で最も多く、次いで「週5回以上」が28.5%となっています。
「ほとんど外出しない」は6.7%と最も低い回答です。高齢者の引きこもり防止の観点から、
高齢者の外出機会の創出や見守り、安否確認の体制を強化する必要があります。

●生涯学習の活動状況
 「生涯学習の場」や「地域づくり」の拠点として、高齢者施設の利用を促進します。ま
た、保坂福祉学園や健康づくりレクリエーション交流大会などのさまざまな事業の推進を
支援するほか、サークル、老人クラブといった勉強会などへ講師を派遣するなど、高齢者
の学習意欲の向上に努めています。


 市では、フレイル予防教室など、健康寿命を延ばすためのさまざまな取り組みをしてい
ます。また、スポーツや趣味のグループ、老人クラブなどへの社会参加も健康寿命を延ば
す効果が期待できる方法の一つです。
 個人でも読書や絵を描くこともできますので、自分に合った健康寿命を延ばす取り組み
を見つけてはいかがでしょうか。
長寿いきがい課 課長補佐 藤田広樹


No.406 令和6年2月25日発行(5)
広報TOPページへもどる