ごみ収集における新型コロナウイルス感染症対策について

ごみ収集における新型コロナウイルス感染症対策について

 ごみ収集作業員に新型コロナウイルス感染者が発生した場合、作業員の感染拡大防止、また、可燃ごみの収集を継続するために、他のごみ収集を一部休止する場合があります。ごみ収集の休止の状況については、こちらのサイトに随時情報を公開し、お知らせします。大変ご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いします。

下記表の太文字が現在の対応になります。

能代地域のごみ収集作業員の感染状況別のごみ収集(3月7日現在)
作業員の感染状況 可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ 容器包装プラスチック
感染者なし
現在
週2回 月2回 月2回 月4回
1名感染 週2回 月2回 月1回 休止
2名以上感染 週2回 休止 休止 休止
 ※資源ごみは、「缶」「びん」「ペットボトル」「紙」の4種類

二ツ井地域のごみ収集作業員の感染状況別のごみ収集(3月7日現在)
作業員の感染状況 可燃ごみ 不燃ごみ 資源ごみ 容器包装プラスチック
感染者なし
現在
週2回 月1回 月2回 月4回
1名感染 週2回 月1回 月1回 休止
2名以上感染 週2回 休止 休止 休止

★粗大ごみの個別回収を3月10日(木)から再開します。
※関連ページ https://www.city.noshiro.lg.jp/kurashi/coronavirus/sonota/20265


【ごみの出し方】についてお願い
 新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方やその疑いのある方がご家庭にいらっしゃる場合、
 鼻水等が付着したマスクやティッシュ等のごみを捨てる際は、以下のことを心がけてください。


1ごみ箱にごみ袋をかぶせ、いっぱいにならないようにしましょう!

2ごみに直接触れることのないよう、しっかり縛って出しましょう!

3ごみを捨てたあとはしっかり手を洗いましょう!


関連ファイル「ご家庭でのごみの捨て方(チラシ)」もご覧ください。


 新型コロナウイルス感染症の感染経路は飛沫感染及び接触感染であると考えられています。
 適切なごみの出し方によって、ご家族をはじめ、ごみ収集・運搬処理業者の感染予防につながります。
 ごみの円滑・安全な収集・処理を行うためにも、みなさまのご協力をよろしくお願いします。