10月16日~22日は行政相談週間です

10月16日(月)~22日(日)は
『行政相談週間』です

 
行政に関する苦情、意見・要望は「行政相談」をご利用ください。

例えば・・・
 手続きが分かりにくい。 道路の路面にでこぼこがあり危険である。 歩道のブロックが盛り上がって、つまずいて転びそうになるので、直してほしい。 近くの郵便ポストが老朽化して、集配表示が分からなくなっているので、何とかしてほしい。 役所への届け出用紙の文字が小さく、高齢者への配慮に欠けている。
   など・・・

 行政相談期間中の10月18日(水)に定例行政相談所を開設します。詳しくは関連リンク(行政相談を開設します)をご覧ください。




※行政相談所開設日以外でもご相談・その他のお問い合わせも受け付けておりますので、行政苦情110番か、行政相談委員に直接お電話ください。

 能代地域  鎌田 耕次 :0185-52-9531
       加藤 加奈子:0185-52-5630
 二ツ井地域 奈良 ひめ子:0185-73-3786

■行政相談お問い合わせ先■
行政苦情110番(全国共通):0570-090110 ※相談は無料ですが、通話料はかかります。

▼総務省行政相談センターきくみみ秋田(総務省ホームページ)