合併情報 Part51

発行:No.1071 平成17年4月28日発行(2)

合併情報 Part51

将来のまちづくりについて市民意向調査自由記述から
 16年11月に実施した市町村合併に関する市民意向調査では、自由記述欄を設けましたが、回答ハガキの約34 (約1万1千件)に記述がありました。
 その内容は、合併そのものに関すること、名称に関すること、まちづくりに関すること、そのほか合併推進方法に関することなど、大きく4項目に分けられます。
 このうち、まちづくりに関する自由記述の中から、市政運営に関する意見や要望をまとめましたので、その概要をお知らせします。

提言内容で一番多いのは産業関係
 まちづくり提言の内容を、10種類に分類した場合の割合は、次のとおりです。

まちづくりの方向性
 住みよいまち、活気あるまちにしてほしいという意見や要望が多く寄せられました。
【具体的な記述例】
・力を合わせて住みよいまちをめざしてほしい
・一人ひとりが生涯をとおして、誇りと愛着の持てる、住みよい地域であってほしい
・未来に夢や希望をもてるようなまちづくりを
・子どもたちが安心して暮らせるまち 
・活気のあるまちづくりを
・地域交流で活性化を

自然環境
 環境保全と自然環境を生かしたまちづくりの意見や要望が寄せられました。
【具体的な記述例】
・自然が豊かなこの地域に、都会にはないものを育んでほしい
・自然と人が共生し、安らぎと活気にみちたまちづくりを
・環境を考えた明るいまちづくりを

健康・福祉
 子育て支援、高齢者福祉に関する意見や要望が多く寄せられました。
【具体的な記述例】
保健
・心のケアをしてくれる、心理カウンセラーの設置を
医療
・医療ネットワークの充実を
・救急医療の充実を
・高度医療に力を
高齢者福祉
・老人にとってもっと暮らしやすいまちづくりを
・お年寄りに優しいまちづくりを
・老人が安心して暮らせるまちづくりを
・高齢者が安心して買い物できるまちづくりを
・高齢者の経験を社会に還元できる仕組みをつくってほしい
障害者福祉
・障害者が外出できるところを多くしてほしい
・障害者福祉に力を入れてほしい
・精神障害者施設の充実を
・車いすの通りやすい道路づくりを
子育て支援
・明日を担う子どもたちのため、子育て環境に力をいれる
・安心して子どもを育てていける環境をつくってほしい
・子どもたちがのびのびと安心して育つ環境を
・独自の子育て支援策を
・保育料を安くしてほしい
・働く女性に優しいまちになるように
・学童保育の整備を

生活・防災
 交通の利便性などの交通関係、安心できるまちづくりに多くの意見や要望が寄せられました。
【具体的な記述例】
道路・交通機関
・東能代駅を活用した交通網の整備
・郊外店へは買い物に行くことができず、店が遠くなって困っている
・車のない人の生活環境を考えてほしい
安全・安心
・安心して生活していける生活環境を
・治安のよいまち
・安心して生活できるまちを

産業
 若者のための雇用の場の確保、若者の定住化促進に関する意見が多く寄せられました。
【具体的な記述例】
農林業
・地域循環型社会の確立による農林業の振興を
商工業
・木材にこだわったまちづくりを
・能代に人が残るよう、新しい企業を誘致してほしい
観光
・地域の農産物、伝統、文化、自然の特徴を生かし、観光につないで地域が連携した生き生きとしたまちづくりを
・まちのPRを
・五能線にSLを走らせる
・能代名物をつくってほしい
・花火大会やまつりの継続を
産業全般
・地場産業に力を入れてほしい
・地域経済を振興して税収の確保を
・地域の特徴を生かした国際レベルで競争力のある独自の産業振興を
雇用の場の確保
・若い人たちが働ける産業の場をつくってほしい
・若い人が働ける場を増やして、子どもを安心して育てられるようなまちづくりを
・安心して暮らしていける雇用の場を増やしてほしい
若者の定住
・若者が定着するまちづくり(働く場、子育て環境)
・若い人たちが集まってくるような職場とまちづくりを
・若い人が地元に残るようなまちづくりを
・若者も能代が一番と思えるまちにしてほしい
・将来、市を支えてくれる人たちを育てていくように

教育・文化
 スポーツの振興、大学・専門学校など教育機関の設置に関する意見や要望が寄せられました。
【具体的な記述例】
・大学・専門学校の設置を
・若い人たちの教育でまちづくりを
・子どもの教育と人づくりに充実したまちを
・教育環境の充実に力を入れるべき

交流・ネットワーク
 港の有効活用や交流促進に関する意見や要望が寄せられました。
【具体的な記述例】
・能代港の利用・開発により、活性化を
・交流促進の強化を
・地域のネットワーク、情報に期待したい

住民参画・地域づくり
 地域の特色を生かしたまちづくりや、住民参加によるまちづくりに関する意見や要望が多く寄せられました。
【具体的な記述例】
地域づくり・人づくり
・住民参加のまちづくり審議会を立ちあげ、特色ある地域づくりを
・バスケの街づくりを
・各地域のネットワークづくりを大切にしてもらいたい
・偏りのない地域づくりを
・地域の特色を生かしながら、共存を
・小さな集落へのサービスが低下することがないよう、心してほしい
協働
・市民中心の行政を
・市民が主役のまちづくりを
・市政に今後も市民の声を取り入れてほしい
・合併後も気軽に意見を述べる場がほしい

行財政運営
 人件費の削減、健全財政、経費節減に関する意見や要望が多く寄せられました。
【具体的な記述例】
・一人ひとりにわかりやすい行政を
・人件費の削減を行い、住民サービスの向上を
・コンパクト(スリム)化により、効率的な行政を
・身の丈にあったまちづくりを
・若者にしわ寄せがくるような行政はしない
・健全な財政運営を
・徹底した行政改革を
・サービスの維持ではなく向上に努めてほしい

問合せ 企画政策係 電話89―2142

No.1071 平成17年4月28日発行(2)

この記事の掲載された紙面のPDFファイルダウンロードはこちらからダウンロードできます。
紙面の確認や印刷するにはPDFファイルの方が適しています。


広報TOPページへもどる