意識改革セミナー

発行:No.1074 平成17年6月9日発行(9)

意識改革セミナー
今、日本の農業経営がおもしろい

「自ら作り・自ら売り・自らもうける〜農産品マーケティングのすすめ」
〜東北地区の元気な農家が行った組織化や販路拡大の実際〜
販路拡大や経営指導で実績のある講師による1年間(6回)の講義

 消費者ニーズの多様化や産地間競争の激化などに対し、農産物の産地「能代」が生き残っていくためには、農産物の品質向上などの「作る取り組み」に加え、これからは「売る取り組み」も積極的に行う必要があります。市では、生産農家や農産物加工関係の人を対象に、農産物マーケティング強化支援事業を1年かけて系統的に展開します。
 第1弾として基調講演を開催しますので、ぜひ、ご参加ください。
日時…6月22日(水)
午後2時30分〜4時30分(講演90分・質疑応答30分の予定)
会場…文化会館中ホール
講師…小島壮司さん
主催…能代市

 どなたでも参加できます。特に、やる気のある農家、生産組織、農業法人、食品加工関係などの皆さんの参加をお待ちしています。

第1回基調講演
1 今、日本の農業経営がおもしろい「販路拡大・販路独自開発のすすめ」
(1)収入は自らの手で作り出すもの
(2)マーケティングって「なに」?
〜「農業は産業!マーケティング無き産業は無し!自分自身の手で真の農業経営を!!」
2 元気な農家は「すぐ隣にいる」〜農産品マーケティングの取り組み事例
(1)最新の事例に学ぶ農産品マーケティングの実際
(2)なぜ、農産品マーケティングに取り組んだのか
〜トライアルした農家の本音を知ろう
3 きっかけがあればあなたにもできる「農産品マーケティングの展開ステップ」
※本年度中に、あと5回のセミナーを予定しています。
問合せ 農林水産係 電話89−2183

No.1074 平成17年6月9日発行(9)

この記事の掲載された紙面のPDFファイルダウンロードはこちらからダウンロードできます。
紙面の確認や印刷するにはPDFファイルの方が適しています。


広報TOPページへもどる