【令和5年度】自主学習グループ登録のご案内

 能代市教育委員会では、市民一人一学習を目標に、自主学習グループ等の認定制度を設け、公民館等の使用料を一般団体の半額程度(冷暖房料を除く)にするなど、市民の生涯学習や文化活動、健康づくりを支援しています。

登録(認定申請)のご案内      

 令和5年度自主学習グループの認定申請を受け付けています。                        
 認定基準を満たして認定されれば、
 ①各公民館、勤労青少年ホーム、働く婦人の家、サン・ウッド能代、
  杉ホールひびき、二ツ井伝承ホール等の使用料が一般利用者の半額
  程度になります。(冷暖房料を除く)
 ②公民館祭等の芸能発表や作品展示でグループの活動内容を発表できます。
 
 ※認定基準は、下記要項をご確認ください。
 ※申請は随時受付しますが、年度ごとの更新が必要です。

自主学習グループへの参加について  

 文芸、趣味、子育て、ボランティア、軽運動、スポーツなど、仲間を募集しているグループに参加してみませんか?
 自主学習グループへの参加をご希望される方は、生涯学習・スポーツ振興課までご連絡ください。

自主学習グループ実施要項 

(1)趣旨
 自主学習グループとは、同じ目的をもって学ぶ仲間が集い、計画を立てて学習または活動し、その成果を地域に活かすことを目的とするグループです。

(2)認定基準                                 
 ・会員が自主的かつ継続的、計画的に活動を行っていること               
 ・会員及び日常の活動人員が原則として5名以上で、かつその過半数が能代市内に在住、通勤または通学していること(代表または事務担当者が能代市内に在住)
 ・組織体制(会員名簿、年間学習計画書)が整っていること
 ・営利を目的とする事業(カルチャー教室、私塾を含む)、勧誘行為、またそれに類する行為を行わないこと               
 ・自主学習グループの講師並びに指導者が、当該団体の代表やグループ連絡先となっていないこと(メンバー同士が教え合う相互教授は可)
 ・特定の政党や宗教の支援、利害に関する活動をしないこと                           

(3)提出書類
 ・自主学習グループ認定申請書(様式第1号)
 ・自主学習グループ会員名簿 (様式第2号)※任意様式可
 ・学習・活動計画書     (様式第3号)※任意様式可
 ・収支予算書        (様式第4号)※補助金・助成金等を利用する団体のみ
 ※アンケートもございます。ご協力をお願いいたします。

(4)注意とお願い
 ●講師・指導者について
  講師・指導者が生徒を募集し、月謝等の授業料を徴収するカルチャー教室(教授所、私塾)は、
  自主学習グループとして認定できませんのでご注意ください。
 (申請書類の当該団体の代表やグループ連絡先が、講師並びに指導者となる場合は、認定できません。)
 ●書類の記入について
  会員名簿の住所および連絡先については、グループの実態把握、統計調査、緊急連絡用として必要です。
  名簿の外部公開はいたしませんので、記入についてご協力をお願いいたします。
  記入漏れがあると受付できませんので、ご提出前のご確認をお願いいたします。
 ●グループ名、代表者、発足年、会員数、ジャンルは「能代市の教育」「能代市ホームページ」等で
  公開予定ですので、あらかじめご了承ください。

(5)その他
  ア.次の場合は、よくご利用になる施設の職員か、下記へご連絡ください。
    ・グループの代表者、連絡先が変更になった場合
    ・グループが活動休止や解散をする場合
  イ.認定となった自主学習グループには、生涯学習・スポーツ振興課や公民館等から行事等のお知らせを
    お届けすることがありますのでご了承ください。

【お問合せ】  生涯学習・スポーツ振興課 0185-73-5052
        中央公民館        0185-54-8141
        南部公民館                0185-89-2324
        東部公民館                  0185-58-3100
        向能代公民館                 0185-52-6318
        檜山公民館                  0185-58-3101
        鶴形公民館                  0185-58-3211
        常盤公民館                    0185-59-2111 
        二ツ井公民館              0185-73-2590
        サン・ウッド能代          0185-52-3121
        働く婦人の家              0185-54-8210

青少年ホーム利用グループ(類似団体)

 バンド、スポーツ、ダンスなどの活動に取り組む、若者を中心に構成されるグループです。
 メンバー募集中のグループについては、青少年ホームへお問い合わせください。

【お問合せ】  能代市勤労青少年ホーム  0185-55-1585