能代市企業オンラインインターンシップ実施業務委託の応募型プロポーザルの実施について

◎プロポーザルの結果について
 選定委員会にて審査の結果、受注予定者を次のとおり選定しました。

【受注予定者】
 事業者名:株式会社広済堂HRソリューションズ
 代表者 :代表取締役 大山 洋介


※参加表明受付終了しました※
 県内外の大学生を対象に短期型オンラインインターンシップを実施することで、学生が地域に根差したさまざまな企業を知る機会を創出するとともに、市内事業者で働くことをイメージしてもらい、就職の促進を図り、オンラインインターンシップを実施・普及させることにより市内事業者が人材獲得能力や育成能力を伸ばすことで、地域に根差した持続的な事業活動の支援
業務を受注する事業者を募集します。

  業務委託にあたり、受注予定者を下記のとおり応募型プロポーザル方式にて選定します。


1 業務の概要

業務名       
 
能代市企業オンラインインターンシップ実施業務委託
業務内容   
 
能代市企業オンラインインターンシップ実施業務 ※詳細は仕様書のとおり
契約期間   
 令和5年4月3日
~令和6年3月31日の間
委託上限額
 3,300
千円(消費税及び地方消費税相当額を含む)を上限とする。
 
ただし、この金額は契約時の予定価格を示すものではない。

2 スケジュール

項  目

日  程

1 プロポーザル実施の公告
 

令和5年1月13日(金)

2 参加表明の受付

令和5年1月13日(金)~1月30日(月)

3 質疑の受付

令和5年1月13日(金)~1月23日(月)

4 質疑への回答

令和5年1月25日(水)

5 参加資格者確認結果通知
  
○参加資格確認
  ○提案書等の提出依頼

令和5年2月2日(木)

6 提案書の受付

令和5年2月2日(木)~2月17日(金)

7 審査(ヒアリング)
  
○プレゼンテーション
  
○選定委員会
  
○受託予定者の選定

令和5年2月27日(月)
        

8 契約締結 

令和5年4月3日(月)予定

    ※上記スケジュールは、変更となる場合があります。
    
※説明会は開催しません。

 参加申し込みの方法

プロポーザルに参加しようとする者は、次のとおり参加表明書等を提出して下さい。

1)提出書類 
 
1 参加表明書
 2 会社(団体)概要及び役員構成報告書

 3
 納税証明書
 
(2)
提出部数   
 
8部(原本1部、写し7部)
 
(3)
提出方法  
 
提出期間内に上記提出書類を能代市環境産業部商工労働課
 商工労働課へ
持参又は書留郵便によること。(提出期間内必着)

(4)
提出場所  
 〒016-8501 秋田県能代市上町1番3号

 
能代市環境産業部商工労働課商工労働係
 TEL:
0185-89-2186 FAX:0185-89-1775
 
(5
)提出期間    
 令和5年1月13日(金)~1月30日(月)まで。
 (土・日・祝日は除く。午前8時30分~午後5時15分)


4 募集要項、仕様書
 
 「関連ファイル」よりファイルをダウンロードしてください。