令和7年度ファミリーサポーター・託児サービス支援員養成講習会のお知らせ
令和7年度
ファミリーサポーター・託児サービス支援員養成講習会について
育児を頑張っているパパやママを応援しませんか?
子どもが好きな方、子育ての経験をいかしたい方を募集します。
ファミリーサポーターとは?
ファミリーサポートセンターにおいて、子育ての援助を受けたい人(依頼会員)に対して援助を行う人(提供会員)です。
援助の内容は
・保育所や幼稚園への送迎、開始時間前・終了時間後の預かり
・学校の放課後の子どもの預かりや、習い事の送迎
・家庭の病気や急用、外出の際の預かり等
託児サービス支援員とは?
ファミリーサポーターの登録をした提供会員が、能代市等主催の会議や講習で託児を行います。託児の依頼は子育て支援センターで行います。
令和7年度ファミリーサポーター・託児サービス支援員養成講習会の日程
6月10日 火曜日 | 午前9時45分~午後3時 | 能代ふれあいプラザ高齢者友愛センター |
6月11日 水曜日 | 午前9時~午後3時 | 能代ふれあいプラザ高齢者友愛センター |
6月17日 火曜日 | 午前9時~午後3時 | 能代ふれあいプラザ高齢者友愛センター |
6月18日 水曜日 | 午前9時~午後3時 | 能代ふれあいプラザ高齢者友愛センター |
6月19日 木曜日 | 午前9時~午後2時30分 | 能代ふれあいプラザ高齢者友愛センター |