顔認証マイナンバーカードの受付を開始しました

顔認証マイナンバーカードとは

暗証番号の設定や管理に不安のある方の負担軽減のため、暗証番号の設定を不要とし、利用者証明用電子証明書を使用する際の本人確認方法を、「顔認証」または「目視」に限定したマイナンバーカードです。

利用できるサービス

・健康保険証としての利用
・顔写真付きの本人確認書類としての利用

利用できないサービス

・マイナポータルの利用
・各種証明書のコンビニ交付サービス
・その他オンライン手続きなどの暗証番号が必要なサービス

申請方法

下記の窓口へお申し出ください。
これからカードを受け取る方は、受け取り手続きと同時に切り替え手続きが可能です。

能代市役所本庁舎 市民保険課14番窓口
二ツ井町庁舎 市民福祉課1番窓口

切り替え手続きに必要なもの

これからマイナンバーカードを受け取る方

持参いただく書類はありません。受け取り手続き時にお申し出ください。
 ※代理人がカードの受け取り手続きを行う場合は、顔認証マイナンバーカードを希望する旨を交付通知書(はがき)に記入してください。

既にお持ちのマイナンバーカードを顔認証カードに切り替える方

本人が手続きを行う場合

・本人のマイナンバーカード

申請者が15歳未満または成年被後見人の方の場合

法定代理人が手続きをしてください。
・申請者のマイナンバーカード
・法定代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真付きのものに限る)
・申請者本人との関係が確認できる書類
 15歳未満の方…戸籍謄本(本籍地が能代市の場合は不要)
 成年被後見人の方…成年後見の登記事項証明書(発行後3か月以内のもの)

任意代理人が手続きを行う場合

・申請者のマイナンバーカード
・代理人の本人確認書類(官公署が発行した顔写真付きのものに限る)
・委任状

顔認証カードを通常のカードへ戻す方

顔認証カードを、暗証番号を使用する通常のマイナンバーカードに戻すことができます。

本人または法定代理人が手続きする場合

申請者本人が15歳未満の場合は、法定代理人が手続きを行ってください。

・申請者本人のマイナンバーカード
・法定代理人の本人確認書類(本人が15歳未満または成年被後見人の場合)
・申請者本人との関係が確認できる書類
 15歳未満の方…戸籍謄本(本籍地が能代市の方は不要)
 成年被後見人の方…成年後見の登記事項証明書(発行後3か月以内のもの)

代理人が手続きする場合

・申請者本人のマイナンバーカード
・代理人の本人確認書類
・委任状

※本人宛てに文書を送付し手続きの意思確認を行うため、即日完了しません。

注意事項

・顔認証カードへ切り替えた後は、マイナポータルが利用できなくなります。健康保険証の利用申し込みは切り替える前に完了してください。