のしろInformation

発行:No.385 令和5年1月1日発行(22)

この記事を掲載した紙面のPDFファイルは、こちらからダウンロードできます。
   >>広報のしろ PDFファイル
紙面の確認や印刷にはPDFファイルが適しています。




のしろInformation
https://www.city.noshiro.lg.jp


家族介護者の集い
●本庁地域包括支援センター 電話74-7156
日時 1月11日(水)午後1時30分〜2時30分
場所 サンピノ
●北地域包括支援センター 電話74-7730
日時 1月12日(木)午後1時30分〜2時30分
場所 特養しののめ
●南地域包括支援センター 電話74-6700
日時 1月11日(水)午前10時〜11時30分
場所 東部公民館
※テーマなどは担当区域の地域包括支援センターへお問い合わせください。


介護予防教室
 運動不足やもの忘れが気になる方、閉じこもりなどを予防したい方が対象です。
対象 65歳以上の方
●本庁地域包括支援センター 電話74-7156
日時 1月12日(木)以降の毎週木曜日
   午前9時30分〜11時30分
場所 サンピノ
●北地域包括支援センター 電話74-7730
日時 1月11日(水)以降の毎週水曜日
   午前10時〜11時30分
場所 特養しののめ
●南地域包括支援センター 電話74-6700
日時 1月17日(火)午前10時〜11時30分
場所 南部公民館


ピアカウンセリング
 障がいのある方がピアカウンセラーとなり、自身の経験に基づいた話や思いをお互いに
伝え合う場です。
日時 1月14日(土)午後1時30分〜3時
場所 とらいあんぐる
※1月は「内部障害」「聴覚障害」のピアカウンセラーが対応します。
問合せ とらいあんぐる 電話89-6333


認知症サポーター養成講座
 認知症の症状や認知症の人への接し方、家族の支援方法などについて学びます。
 講座修了者にはサポーターの証となる「オレンジカード」と「オレンジバッジ」を贈呈
します。
日時 1月19日(木)午後1時30分〜3時
場所 本庁舎会議室2
定員 先着10人
問合せ 長寿いきがい課 電話89-5355


フレイルチェック測定会
 筋肉量や体脂肪量などの体成分を約15秒で測定できます。歯科衛生士による舌圧測定も
行います。この機会にお口の機能もチェックしてみませんか。結果に応じて、保健師や管
理栄養士、歯科衛生士が健康相談に対応します。
※ペースメーカーを使用している方は測定できません。
日時 1月26日(木)午前10時〜正午
場所 二ツ井公民館二ツ井分館
定員 先着10人
申し込み 前日までに電話で
問合せ 市民保険課 電話89-2159


こころの相談会
 悩み事や不安な気持ちを一人で抱えていませんか。こころの健康に関することについて、
臨床心理士がお話をお聴きします。
日時 1月30日(月)午後1時〜1時50分
場所 中央公民館
申し込み 電話で
問合せ 健康づくり課 電話58-2838


アリナススポーツ教室
●アクア体操
 ・火曜コース(2月14日、21日、28日)
 ・金曜コース(2月10日、17日、24日)
  時間 午後1時30分〜2時20分または午後2時30分〜3時20分
  費用 1,000円
●バランスボールエクササイズ
 ・木曜コース(2月9日、16日)
  時間 午後1時30分〜2時30分 費用 700円
 ・金曜コース(2月10日、17日、24日)
  時間 午前10時30分〜11時30分 費用 1,000円
〉〉いずれも
定員 20人
申し込み 1月10日(火)〜20日(金)にフロントへ
休業施設のお知らせ
 修繕工事のため温水プールと温泉が使用できません。ご理解・ご協力をお願いします。
休業期間 1月16日(月)〜31(火)
問合せ アリナス電話54-9200


ストップ!転倒災害
 冬季の転倒災害防止キャンペーンを展開中です。転倒しない、または転倒してもけがを
しにくい対策を心掛けましょう。
●ニット帽、手袋を着用(転倒時の緩衝)
●少し前傾姿勢(足元をすくわれるのを防ぐ)
●足元を点灯(ネックライトにすると両手フリーでさらに有効)
●両手フリー(荷物はリュックなどで背中に)
●滑りにくい靴を着用
●平面着地のように歩行
●小幅で歩行
問合せ 秋田労働局健康安全課 電話018-862-6683


No.385 令和5年1月1日発行(22)
広報TOPページへもどる