31 愛宕神社のケヤキ 推定樹齢 440年 樹高 24.5m 胸高周囲 5.30m 所在地 愛宕神社内(飛根字富根190番地) 説明 国道7号から踏切を渡り富根町内に入るとすぐ左側に、神社境内に立つケヤキの大樹が目につきます。今の社殿は昭和4年(1929年)に建てられましたが、それ以前から300年以上生えていた古木になります。この神社は、古老の言い伝えによると、創立時祭神の決定が問題となり、当時の神主の氏神、火の神(加久土ノ神)を祭神としました。 関連マップ 31 愛宕神社のケヤキ