能代市公式LINEアカウントについて
令和7年8月から公式LINEアカウントをリニューアルしました。リニューアルによって、メニュー画面を刷新し、さらに見やすくするほか、「セグメント配信機能」の項目を見直し、関心のある情報をより簡単に選べるようになりました。ぜひ友だち登録してご利用ください。
【重要なお知らせ】
「セグメント配信機能」については、リニューアル前に受信設定を行っていた方も、再度設定が必要です。
以下の「セグメント配信機能」の項目で受信設定の方法をご確認ください。
機能の紹介
基本メニュー

能代市ホームページや能代市公式SNSに簡単にアクセスすることができます。
「チャットボットに相談」のメニューからは、チャットボットを利用して市役所の業務時間外でも問い合わせをすることができます。
「受信設定」のメニューから防災行政無線、催し・講座、子育てなどの希望する情報を選択することで、自分が選んだ情報を受け取ることができます。
くらしメニュー

くらしに関する能代市等のホームページに簡単にアクセスすることができます。
LINE相談メニュー

LINE上で各種相談を行うことができます。
セグメント配信
受信設定から必要な情報の項目を選択することができます。※広くお伝えしたい情報(災害情報や緊急情報等)は、友だち登録者全員に一斉配信します。
LINEセグメント配信の項目

受け取りたい情報の設定方法
1.基本メニューから「受信設定」を選択

2.世代、性別、地域、生年月日、お子様の情報、希望する情報を選択し、設定を押す
※複数選択可
※受信設定はいつでも変更することができます。

友達登録方法
登録方法は以下の3パターンがあります。二次元バーコードを読み取って登録

スマートフォンで上記二次元バーコードを読み取ってください。
リンクから登録
スマートフォンで下記「LINE友だち追加」の画像をタップしてください。