令和7年国勢調査にご協力ください

 
国勢調査 センサスくん 令和7年101日、能代市を含め日本に住むすべての人を対象にした国勢調査が実施されます。
国勢調査は、日本に住んでいる人や世帯の実態を把握するために行われる調査です。
調査結果は、国や自治体の施策に利用されるほか、地方交付税の算定基準や企業の出店計画、学術研究など幅広い分野で役立てられています。

調査の対象者

10月1日現在、日本に住んでいるすべての人と世帯(外国人の方も含む)が対象です。
調査員がすべての世帯を訪問し、調査票を配布いたしますので、ご協力をお願いいたします。

調査内容

男女の別、出生の年月、配偶者の有無、就業状態、従業地又は通学地など人に関する事項や、世帯人数、住居の種類など世帯に関する事項を調査します。
調査票は全16問で、短時間で回答できる内容です。

回答方法

①インターネット回答:パソコンやスマートフォンから回答する方法です。紙の調査票の提出は不要です。
24時間いつでも回答可能、他の提出方法に比べて負担が少ない点から、インターネット回答を推奨します。
②郵送提出による回答:紙の調査票に記入し、「郵送提出用封筒」に入れて郵便ポストへ投函します。
③ネットや郵送で回答できない方:紙の調査票に記入し、調査員に提出してください。この回答方法を希望される方は、訪問した調査員へお伝えいただくか、国勢調査事務局(TEL:89-2925)までご連絡ください。

国勢調査のスケジュール・回答期間について

時 期 内 容
 9月20日(土)~
 9月30日(火)
調査員が皆さんのお宅に伺い、調査票やご案内をお配りします。
 9月20日(土)~
10月 8日(水)
インターネット回答期間です。
10月 1日(水)~
10月 8日(水)
郵送提出等の回答期間です。
10月17日(金)~
10月27日(月)
回答状況を確認し、未提出世帯へ確認の訪問をします。

訪問する調査員について

調査員は、市区町村の推薦により総務大臣が任命した非常勤の国家公務員です。
「国勢調査員証」を身につけて活動しています。
なお、封をして提出いただいた調査票を調査員が開封することは決してありませんので、安心してご提出ください。

回答の義務について

国勢調査は「統計法」という法律に基づいて行われる国の最も重要な調査です。
法律により、すべての方に正しい内容を回答いただくことが義務づけられています。
回答いただいた内容は厳重に管理され、調査に携わる人は守秘義務を負っています。
個人情報が外に漏れることは決してありませんので、安心してご協力ください。

ご注意ください

・国勢調査をよそおった詐欺や不審な調査にご注意ください。調査員が銀行口座番号やクレジットカード番号、暗証番号、資産・預金の額などをお聞きすることは一切ありません。不審に思われた際には、国勢調査事務局(TEL:89-2925)までご連絡ください。
・調査員が世帯の方にお会いできなかった場合は、郵便受けなどに調査書類を投函させていただきます。
・回答が確認できない世帯については、後日調査員が再度訪問いたします。
・出張や旅行などで長期間ご不在の場合は、国勢調査事務局(TEL:89-2925)までご連絡をお願いいたします。




国勢調査へのご理解・ご協力をよろしくお願いします。