昭和62年4月26日執行能代市議会議員一般選挙結果
●投票結果| 区分 | 当日有権者数 | 投票者数 | 投票率(%) |
|
男
|
19,895 | 17,666 | 88.80 |
|
女
|
23,202 | 21,330 | 91.93 |
|
計
|
43,097 | 38,996 | 90.48 |
●開票結果
| 得票総数(A) | 按分の際、 切り捨てた票数(B) |
何れの候補者にも 属さない票数(C) |
| 38,674.990 | 0.010 | 0 |
| 有効投票数(D) [(A)+(B)+(C)] |
無効投票数(E) | 投票総数(F) [(D)+(E)] |
| 38,675 | 319 | 38,994 |
| 無効投票率 [(E)÷(F)×100] |
持ち帰りその他(G) | 投票者総数 [(F)+(G)] |
| 0.82 | 2 | 38,996 |
●選挙結果 (定数30)
| 得票 順位 |
候補者名 | 党派の名称 | 得票数 | ||
| 1 | 能登 祐一 | 自由民主党 | 2,313 |
当選
|
|
| 2 | 宮腰 誠 | 日本社会党 | 1,809 |
当選
|
|
| 3 | 松谷 福三 | 無所属 | 1,604 |
当選
|
|
| 4 | 住吉 新作 | 日本社会党 | 1,494 |
当選
|
|
| 5 | 宮田 廣雄 | 公明党 | 1,432 |
当選
|
|
| 6 | 工藤 勇男 | 民主社会党 | 1,415 |
当選
|
|
| 7 | 保坂 徳治 | 自由民主党 | 1,331 |
当選
|
|
| 8 | 熊谷 健 | 自由民主党 | 1,329 | .127 |
当選
|
| 9 | 小林 幸一郎 | 日本社会党 | 1,322 | .546 |
当選
|
| 10 | 斎藤 正寛 | 自由民主党 | 1,307 | .280 |
当選
|
| 11 | 今井 隆 | 日本共産党 | 1,283 |
当選
|
|
| 12 | 佐藤 孫左衛門 | 自由民主党 | 1,263 | .038 |
当選
|
| 13 | 山木 雄三 | 自由民主党 | 1,238 | .009 |
当選
|
| 14 | 小林 多治郎 | 自由民主党 | 1,215 | .069 |
当選
|
| 15 | 袴田 勇蔵 | 自由民主党 | 1,214 | .990 |
当選
|
| 16 | 小林 庚二 | 自由民主党 | 1,214 | .931 |
当選
|
| 17 | 渡辺 千代之助 | 自由民主党 | 1,160 | .708 |
当選
|
| 18 | 佐々木 鉄雄 | 自由民主党 | 1,153 |
当選
|
|
| 19 | 相場 洋子 | 日本共産党 | 1,112 |
当選
|
|
| 20 | 斉藤 隆夫 | 自由民主党 | 1,111 | .202 |
当選
|
| 21 | 吉岡 康雄 | 自由民主党 | 1,108 |
当選
|
|
| 22 | 大和 市郎 | 自由民主党 | 1,071 |
当選
|
|
| 23 | 小林 賢 | 自由民主党 | 1,031 | .323 |
当選
|
| 24 | 塚本 定雄 | 自由民主党 | 984 |
当選
|
|
| 25 | 藤原 巌 | 自由民主党 | 964 |
当選
|
|
| 26 | 武田 正廣 | 自由民主党 | 938 | .214 |
当選
|
| 27 | 渡辺 芳勝 | 日本社会党 | 923 | .291 |
当選
|
| 28 | 明平 宏 | 日本社会党 | 871 |
当選
|
|
| 29 | 佐藤 清明 | 無所属 | 814 | .961 |
当選
|
| 30 | 竹内 宏 | 自由民主党 | 717 | .301 |
当選
|
| 31 | 平山 利夫 | 自由民主党 | 679 | ||
| 32 | 松田 太郎 | 自由民主党 | 644 | ||
| 33 | 金平 正信 | 自由民主党 | 607 | ||