老人福祉法における老人居宅生活支援事業の届出について
老人福祉法に基づき、老人居宅生活支援事業の開始など、または老人福祉施設の設置などを行う場合には、老人福祉法に基づき、能代市に届出が必要です。名称 | 老人福祉法上の位置付け | 介護保険法上の位置付け |
老人居宅生活支援事業 |
老人居宅介護等事業 | (介護予防)訪問介護 定期巡回・随時対応型訪問介護 夜間対応型訪問介護 |
老人デイサービス事業 | (介護予防)通所介護 (介護予防)認知症対応型通所介護 地域密着型通所介護 |
|
老人短期入所事業 | (介護予防)短期入所生活介護 | |
小規模多機能居宅介護事業 | (介護予防)小規模多機能型居宅介護 | |
認知症対応型老人共同生活援助事業 | (介護予防)認知症対応型共同生活介護 | |
複合型サービス福祉事業 | 複合型サービス |
届出の種類や時期、様式は以下のとおりです。
届出の種類 | 届出の時期 | 様式 |
事業開始 | 事前 | 老人居宅生活支援事業開始届 |
添付書類 | ||
事業内容の変更 | 変更日から1か月以内 | 老人居宅生活支援事業変更届 |
添付書類 | ||
事業の廃止又は休止 | 廃止(休止)の1か月前 | 老人居宅生活支援事業廃止(休止)届 |
添付書類 | ||
施設設置 | 事前 | 老人デイサービスセンター(老人短期入所施設、老人介護支援センター)設置届 |
添付書類 | ||
設置施設の内容変更 | 変更日から1か月以内 | 老人デイサービスセンター(老人短期入所施設、老人介護支援センター)変更届 |
添付書類 | ||
設置施設の廃止(休止) | 廃止(休止)の1か月前 | 老人デイサービスセンター(老人短期入所施設、老人介護支援センター)廃止(休止)届 |
添付書類 | ||
改善指導に対する報告 | 改善指導があった場合随時 | 改善結果報告書 |