『こでん』を回収しています
| 使用済みの「こでん(小型電子機器)」などに含まれるレアメタル(希少金属)のリサイクルを推進しています。 | 
回収対象
サイズ 15cm×25cm以下(回収ボックスの入り口を通過する大きさ)
〇小型の電子機器
(例) デジタルカメラ、CDプレーヤー、ゲーム機、カーナビ など
※電池・バッテリーは、簡単に外せるものは取り外してください。入れる際は、発火、爆発を防ぐため、バッテリーの金属端子が見える場合は、セロハンテープなどで覆ってください。
.png)
また、膨張、破損、液漏れしたものは入れないでください。
※個人情報データを有するこでんを出す場合は、確実に個人情報を消去した上で排出してください。
〇電子電気機器の付属品
(例) 電源ケーブル、リモコン、充電器(モバイルバッテリーを除く) など
回収ボックス設置場所
| 場所・住所・受け入れ可能時間 | 写真 | 
| 市役所新庁舎 能代市上町1-3 1階総合案内向かい 平日8:30~17:15 |  | 
| 市役所二ツ井庁舎 能代市二ツ井町上台1-1 1階市民フロア左側 ※令和8年5月までは、正面玄関に入って左側のスペースにあります。 平日8:30~17:15 | |
| 向能代地域センター 能代市向能代字上野越83-1 入口(風除室)右側 平日8:30~17:15 |  | 
| 南地域センター 能代市河戸川字南後田134-1 入口(風除室)右側 平日8:30~17:15 | |
| 扇淵地域センター 能代市扇田字道地155-1 入口(風除室)左側 平日8:30~17:15 | |
| いとく能代ショッピングセンター 能代市字寺向70 食料品売場側入口(風除室)左側 9:00~21:00 | |
| いとく通町店 能代市通町2-1 左側入口(風除室)左側 9:00~20:00 |  | 
| いとく能代北店 能代市落合字上前田171 左側入口 横(屋外) 9:00~22:00 | |
| いとく能代南店 能代市字寿域長根52-3 左側入口(風除室)左側 9:00~23:00 | |
| いとく二ツ井ショッピングセンター 能代市二ツ井町字中坪18-1 入口(風除室)左側 9:00~22:00 | |
| ケーズデンキ能代東店 能代市字高塙133 店に入ってすぐ左側 9:30~20:00 | |
| マックスバリュ能代北店 能代市落合砂田71-1 右側入口(風除室)右側・トイレ前 8:00~22:00 | |
| 秋田県山本地域振興局 能代市御指南町1-10 正面入口(風除室)右側 平日8:30~17:15 |  | 
個人情報の漏えいが心配な方へ
 こでん回収ボックスには盗難防止のため施錠しています。また、ボックスから回収した後は、施錠できる場所で保管しています。
 しかし、個人情報漏えいなどを不安視する声もあることから、環境衛生課や地域局環境産業課では直接持ち込みによる回収をしています。
           
         こでん回収にご協力をお願いします!
 
					 
					
