平成21年度市民まちづくり活動支援事業の紹介

 補助金交付認定団体の活動を紹介(報告)いたします。
 「能代のまちに住む人たちのために」と頑張る活動に、ぜひ足をお運びください。
 また、「私も一緒に活動したい!」「何か手伝えることはある?」という方は、担当課にご連絡ください。

●子どもの芸術体験広場実行委員会

・チャレンジ!のしろ七夕太鼓
<日時>
 平成21年7月11日午前10時~11時
<場所>
 勤労青少年ホーム(軽運動室)

・ミニ体験広場リズムを体で感じてみよう!
 打楽器カホン、リトミック
<日時>
 平成21年11月8日午前10時~
<場所>
 勤労青少年ホーム
 (詳細は「広報10月9号」に掲載予定)

・であうあそぶ子どもの芸術体験広場
 バルーンアート、折り紙、エアロジャズ、マジック
<日時>
 平成22年1月17日午前10時~
<場所>
 勤労青少年ホーム
 (詳細は「広報12月10号」掲載予定)

 3年目を数えるであうあそぶ子どもの芸術体験広場、今年の芸術体験は、郷土の祭りのしろ七夕太鼓から始まり、異国の楽器カホン、マジック、折り紙、と新しいプログラムを盛り込んで多彩な内容でした。
 地域の大人との触れ合いを大切にして欲しいとの思いから、講師は地元の皆さんです。

プログラム

コメント

写真

であうあそぶ子どもの芸術体験広場

 おそろいの法被を借りて「のしろ七夕太鼓」を体験

のしろ七夕太鼓

 カホン体験。上に座って奏でる楽器にびっくり。

カホン体験1

かほん体験2

 マジック体験。コップの水が消えました!

マジック体験

 犬やウサギをバルーンアート。

バルーンアート

 親子で折り紙体験。紙の鳥がパタパタ羽ばたきました。

親子で折り紙体験

 
●NPO法人メリーゴーランド

・移動ひろば「きしゃぽっぽ」
 工作、手遊び&ゲーム、育児相談もお気軽にどうぞ
<日時・場所>
平成21年
6月4日(木曜日)南部公民館
  18日(木曜日)二ツ井ブナの森ふれあい伝承館(旧富根小学校向い)

7月3日(金曜日)在宅障害者支援施設とらいあんぐる
  10日(金曜日)東部公民館
  17日(金曜日)能代山本広域交流センター

8月7日(金曜日)昇平岱自治会館
  21日(金曜日)落合会館
  28日(金曜日)二ツ井公民館

9月4日(金曜日)南部公民館
  11日(金曜日)常盤の里交流センター
  25日(金曜日)養護老人ホーム 松籟荘

10月2日(金曜日)中央公民館
    9日(金曜日)鶴形公民館
   30日(金曜日)コミュニティーセンターぶらんこ

11月6日(金曜日)落合団地自治会館
   13日(金曜日)南部公民館
   20日(金曜日)広域交流センター

12月11日(金曜日)養護老人ホーム松籟荘

平成22年
2月5日(金曜日)南部公民館
  19日(金曜日)サンピノ

<2月の内容>
 5日絵描き歌
19日ちょっぴり早い雛祭り
<対象>
 0才~
<一家族>
 100円

ご家族はもちろん、ご近所の方も遊びにきてください。

 移動ひろば「きしゃぽっぽ」は毎月、市内各地で開催しています。
 会場には、見たことのないおもちゃがたくさん。初めは緊張ぎみの子供たちも、目をキラキラさせて遊び始めました。そんな我が子を見守りつつ、おかあさん達は和やかに談笑(たまに苦労話も?)しています。
 他にも、親子で工作、絵本の読み聞かせ、お遊戯や手遊びなど、忙しいくらいです。
 スタッフは、子育てまっ最中の主婦のみなさん。育児サポーターの認定を受けているので安心です。
 「育児中の家族を、みんなで支える地域に」と目指すこの活動には、地域内の交流も目的の一つ。 各会場の地域の方ならどなたでも参加していただけます。
 気分転換を兼ねて、一度参加してみませんか?

プログラム

コメント

写真

移動ひろば
「きしゃぽっぽ」

おもちゃは、
貸出もしてくれるそうです。

移動ひろば「きしゃぽっぽ」 貸し出されるおもちゃ

移動ひろば「きしゃぽっぽ」 おもちゃであそぶ子供達

何を作るのか
当日のお楽しみ。

移動ひろば「きしゃぽっぽ」 親子で工作の様子


・「まちのおんがくやさん」コンサート
 うたのおねえさんの楽しいステージ。
<日時>
 平成21年12月5日(土曜日)午前10時30分~正午(午前10時会場)
<場所>
 能代山本広域交流センター
(詳細は広報11月25号に掲載予定)
<対象>
 0才~

事前にチケットを購入してください。

<学生>
 500円
<大人>
 1000円
<乳幼児>
 無料
<チケット取扱い場所>

コミュニティハウスぶらんこ(畠町通り)

午前7時~午後9時(日曜休み)

つどいの広場ぽけっと(ジャスコ3階)

午前10時30分~午後6時30分(土曜日・日曜日休み)


●能代ストリートライブ実行委員会

・ストリートライブフェスティバルIN能代
 ジャズ、ロック、ダンスパフォーマンスほか120人が出演。観覧無料。
<日時>
 平成21年4月29日午前11時~午後4時
<場所>
 柳町商店街通り

 ストリートライブフェスティバルIN能代2009が平成21年4月29日(祝日)、午前11時から開催されました。

プログラム

コメント

写真

ストリートライブ
フェスティバル
IN能代2009

 柳町商店街通りを一部歩行者天国にした路上ステージに、市内外から集まった15グループ(約120人)が次々に出演。
 ロックやジャズ、大道芸、ダンスパフォーマンスとさまざまなジャンルの音楽が通りを満たしました。

ストリートライブフェスティバルIN能代2009 バンド演奏の様子

 薫風の中、たくさんの方が訪れ、屋台でお腹を満たしつつ音楽を満喫していました。

ストリートライブフェスティバルIN能代2009 観客の様子

 今年は子ども達がもっと楽しめたらとの思いから、バルーンアートサービスや椅子とりゲームも行われました。

ストリートライブフェスティバルIN能代2009 バルーンアートの様子


●のしろサニーフェスタ実行委員会

・のしろサニーフェスタ(鍋の陣)
  地場産「白神ネギ」をテーマ食材とした、創作鍋コンテストです。
  コンテスト参加料 2千円
  一般審査参加料 300円(当日先着300名まで)
  豚汁サービス、太鼓やよさこいのライブステージ、フリーマーケットもあります。
  申込・問い合わせは実行委員会へ 電話54-7376
<日時>
 平成21年10月11日午前10時30分開場
<場所>
 能代港 はまなす展望台前

 地場産「白神ネギ」をテーマ食材とした鍋コンテスト「のしろサニーフェスタ~鍋の陣~」が平成21年10月11日(日曜日)能代港はまなす展望台前広場にて開催されました。

プログラム

コメント

写真

のしろサニーフェスタ(鍋の陣)

 コンテストには飲食店関係者や一般家庭の10組が参加し、JAあきた白神が提供した旬の「白神ネギ」を使って自慢の腕をふるいました。

のしろサニーフェスタ1

 会場では太鼓ライブも行われ、訪れた家族連れが手羽先のコラーゲン鍋や餅入りねぎっこ鍋、比内地鶏の味噌ちゃんこ等個性豊かな鍋の食べ比べを楽しみました。
 来場者の投票により、グランプリはさくら亭の「桜田牛のつみれ鍋」が獲得しました。

のしろサニーフェスタ2

のしろサニーフェスタ3