平成22年度市民まちづくり活動支援事業の紹介

 平成22年度市民まちづくり活動支援事業について紹介します。

●第4回 であう あそぶ みんなの芸術体験広場(であう あそぶ 子どもの芸術体験広場実行委員会)

・夏のミニ体験広場
 日時:平成22年7月10日(土曜日)午前10時~11時
 場所:能代市勤労青少年ホーム 軽運動室

 「おやこで挑戦!のしろ七夕太鼓」(講師:畠新むじり会)
  初めに、講師による七夕囃子を聴いた。
  1本バチでリズムをとる練習の後、2本バチに挑戦した。
  笛のお囃子に合わせて、2本バチの練習をした。

  


・であう あそぶ みんなの芸術体験広場
 日時:平成22年11月7日(日曜日)午前10時~正午、午後1時~3時
 場所:能代市勤労青少年ホーム

 「バルーンアート しよ!」(講師:NBAT(能代バルーンアート隊))
  初級と中級に分かれて、風船で犬・剣・花・ブドウなどを作った。
  講師が子どもに教えるだけでなく、子ども同士で教え合っていた。

 「楽器であそぼ!!」(講師:高砂勇さん)
  段ボール箱に、シール折り紙やペンで模様を描いて、カホンを作った。
  いろいろなリズムを練習し、合奏した。
  ドラムセットをたたいたり、踊り出したり、全身でリズムを感じた。

 「あなたもアーティスト!」(講師:澤田弦吾さん)
  色水を入れたスプレーを使って、長いロール紙にみんなで色を付けた。
  ロール紙の色のイメージから湧き出てきた絵を、チョークで描いた。
  思いのまま描いている子どもたちを見ていて、子どもの持っている力を感じた。

 「おわりのつどい」(午前1回、午後1回)
  バルーンアートとスプレーアートは、それぞれの作品に名前を付け、感想を発表した。
  カホンは、ドラムといっしょに演奏を披露した。

  


・冬のミニ体験広場
 日時:平成23年1月15日(土曜日)午後1時~3時
 場所:旧金勇 大広間・中広間

 「お茶たてよ!」(講師:宮川宗翠社中(茶道遠州流))
  先生が、お茶をたてるのをみんなで見学した。
  薄茶のいただき方の作法を教えてもらい、お茶をいただいた。
  薄茶のたて方を教えてもらい、お茶をたてた。

 「おりがみであそぼ!」(講師:塩谷智子さん)
  おりがみで、ジャンプするカエル、紙相撲、吹きゴマ、紙鉄砲を作った。
  作った折り紙を使って、みんなで遊んだ。

 「お手玉をつくってあそぼ!」(講師:塩谷智子さん)
  小豆と鈴を入れて糸を結び、お手玉を完成させた。
  数え歌を歌いながら、作ったお手玉を使って遊んだ。

 「おわりのつどい」
  お茶をいただいた感想や、たてた感想を発表した。
  一番気に入った折り紙の遊び方を披露した。
  数え歌に合わせて、お手玉で遊んでみせた。
  希望者は、終了後、旧金勇を見学した。(ボランティアの方に解説をお願いした。)