監査係
- 監査計画
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(令和6年度)
- 一般会計特別会計決算審査意見(令和3年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(令和2年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(令和2年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(令和2年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(令和3年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(令和3年度決算)
- 監査の種類
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成28年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(平成29年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成29年度決算)
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(平成29年度)
- 定期監査報告書(平成27年度<実施>)
- 監査基準
- 住民監査請求とは?、住民監査請求の流れ
- 住民監査請求の手続図
- 財政援助団体等監査報告書(平成29年度<実施>)
- 定期監査報告書(平成29年度<実施>)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成28年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成28年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成28年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(平成28年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(平成27年度<実施>)
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(平成28年度)
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(平成28年度)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成29年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(平成28年度<実施>)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成20年度決算)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成27年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成27年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成27年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成27年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(平成27年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成29年度決算)
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(平成30年度)
- 基金運用状況審査意見書(平成29年度決算)
- 定期監査報告書(令和2年度<実施>)
- 定期監査報告書(令和4年度<実施>)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(令和3年度決算)
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(令和3年度)
- 財政援助団体等監査報告書(令和3年度<実施>)
- 定期監査報告書(令和3年度<実施>)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(令和2年度決算)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(令和元年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(令和2年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(令和元年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成30年度決算)
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(令和2年度)
- 財政援助団体等監査報告書(令和2年度<実施>)
- 一般会計特別会計決算審査意見(令和元年度決算)
- 定期監査報告書(平成30年度<実施>)
- 下水道事業会計決算審査意見(令和元年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(令和元年度決算)
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(令和元年度)
- 財政援助団体等監査報告書(令和元年度<実施>)
- 定期監査報告書(令和元年度<実施>)
- 監査委員制度とは
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成30年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成30年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(平成30年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成30年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成26年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(平成30年度<実施>)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成26年度決算)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成19年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成26年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(平成20年度<実施>)
- 定期監査報告書(平成23年度<実施>)
- 財政援助団体等監査報告書(平成23年度<実施>)
- 水道事業会計決算審査意見(平成22年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(平成22年度<実施>)
- 定期監査報告書(平成22年度<実施>)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成21年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成21年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(平成26年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成21年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(平成21年度<実施>)
- 定期監査報告書(平成21年度<実施>)
- 定期監査報告書(平成20年度<実施>)
- 定期監査報告書(平成19年度<実施>)
- 定期監査報告書(平成18年度<実施>)
- 財政援助団体等監査報告書(平成19年度<実施>)
- 基金運用状況審査意見書(平成22年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(平成18年度<実施>)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成20年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成19年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成18年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成17年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成20年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成19年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成18年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成17年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成20年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成19年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成18年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成17年度決算)
- 住民監査請求の監査結果(平成20年度<実施>)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成22年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成21年度決算)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成22年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(平成25年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(平成24年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成24年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成24年度決算)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成24年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成23年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(平成25年度<実施>)
- 水道事業会計決算審査意見(平成25年度決算)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成23年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(平成25年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成25年度決算)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(平成25年度決算)
- 定期監査報告書(平成26年度<実施>)
- 財政援助団体等監査報告書(平成26年度<実施>)
- 能代市の監査委員
- 水道事業会計決算審査意見(平成26年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(平成24年度決算)
- 定期監査報告書(平成25年度<実施>)
- 基金運用状況審査意見書(平成23年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(平成24年度<実施>)
- 定期監査報告書(平成24年度<実施>)
- 定期監査報告書(平成28年度<実施>)
- 一般会計特別会計決算審査意見(平成23年度決算)
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(令和年4度)
- 公営企業会計決算審査意見(令和5年度決算)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(令和5年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見、基金運用状況審査意見(令和5年度決算)
- 住民監査請求の監査結果(令和6年度<実施>)
- 定期監査等の結果に対する改善措置状況(令和年5度)
- 定期監査等結果報告書(令和5年度<実施>)
- 健全化判断比率及び資金不足比率審査意見(令和4年度決算)
- 下水道事業会計決算審査意見(令和4年度決算)
- 水道事業会計決算審査意見(令和4年度決算)
- 基金運用状況審査意見書(令和4年度決算)
- 一般会計特別会計決算審査意見(令和4年度決算)
- 財政援助団体等監査報告書(令和4年度<実施>)
- 定期監査等結果報告書(令和6年度<実施>)
- 事務監査請求とは?
- 住民訴訟とは?
- 住民監査請求の監査結果は?
- 住民監査請求の対象となるものは?
- 住民監査請求の対象者となるのは?
- 住民監査請求を行うことができるのは?
- 住民監査請求の請求期間は?
- 住民監査請求の監査期間は?
- 監査係
- 決算等審査意見
- 定期監査等結果
- 住民監査請求
- 全般的事項
- その他
- 全国都市監査委員会ホームページへのリンク