伴走型相談支援(出産・子育て応援事業)


 すべての妊婦や子育て家庭が安心して出産・子育てができる環境づくりを目指し、「伴走型相談支援」と「経済的支援」を一体的に実施する「出産・子育て応援事業」が開始されました。
「伴走型相談支援」では、妊婦や乳幼児期の子育て家庭に寄り添い、安心して出産・子育てができるように面談や継続的な情報発信、相談等を行い、必要な支援につなぐ取り組みを実施します。
 産後の生活を具体的にイメージしながら、一緒に不安や疑問を解決していきましょう。

★伴走型相談支援の流れ
 時期  内容
【妊娠】 
 妊娠届出時
 ・妊婦さんへの面談(全員)
 ・妊婦さんの面談後に、出産応援給付金(5万円)申請をご案内  
【妊娠7~8か月頃】
 
 ・アンケート(妊婦さん全員)、希望者等への面談
 ・妊娠7か月頃にアンケートを送付します。
 ・面談は、相談の他、出産前後の見通しを立てたり、利用できる
  サービスや手続きなどをご紹介
 ※アンケート内容等について連絡させていただく場合があります。ご了承ください。
【出産後】 
 赤ちゃん訪問時
 (乳児家庭全戸訪問等)
 ・産婦さんへの訪問による面談(全員) 
 ・助産師または保健師の訪問による面談
 ・子育て応援給付金(7万円)申請をご案内
【子育て期】
 
 ・育児に関する情報発信、育児相談等の継続的な相談の実施(全員)
 ・妊娠中から子育て期の主な相談先はこちらから
 ※令和5年度中に子育て支援情報のプッシュ型配信とオンライン相談
  を実施予定です。
 ※出産・子育て応援給付金については、こちらをご参照ください。
 

★よくある質問Q&A 
1.面談の対象者は、誰ですか?
  妊娠届出時は妊婦さん、出産後面談は産婦さんまたは生まれた子を養育する人です。
  ご希望の方は、夫・パートナーやご家族の方も、ご一緒にどうぞ。
2.給付金の申請は、どのように行えばいいですか?
  妊娠届出時の妊婦さん面談、出産後の面談(赤ちゃん訪問)の際に、ご案内します。
3.里帰り出産のため、能代市外の里帰り先で赤ちゃん訪問を受けたい場合は、給付金はどうなりますか?
  赤ちゃん訪問は里帰り先でも受けることが出来ます。給付金は、能代市から支給されます。
  訪問終了後に、面談を受けた方に市から申請書をご案内します。