空き家を買いたい・借りたい方
能代市に定住したい方で、空き家を買いたい、借りたいと希望されている方は、「能代市空き家バンク 登録物件一覧」をご覧いただき、総合政策課 人口政策・移住定住推進室へ利用登録のお申込みをご検討ください。
※空き家バンクの利用登録期間は2年間となります。引き続き物件登録を希望される方は、再度、
登録申込が必要となります。
なお、空き店舗をお探しの方は、能代市地域おこし協力隊による「能代市中心市街地空き店舗情報」ご覧ください。
利用希望者の登録について |
空き家バンクを利用して、能代市に定住したい方は、総合政策課 人口政策・移住定住推進室へご相談ください。
能代市に移住・定住等を希望し、空き家の購入や賃借を希望する方なら、市内外を問わずどなたでも登録できます。
ご提出していただく書類について |
下記の書類を総合政策課 人口政策・移住定住推進室へご提出ください。
・空き家バンク利用登録申請書(様式第8号)
・同意書
※様式などの申請書類は関連ファイルまたは、能代市空き家バンク申請書一覧から
ダウンロードしてください。
空き家物件の見学、交渉について |
空き家物件の見学や交渉を希望する利用希望者は、総合政策課 人口政策・移住定住推進室へお問い合わせください。
利用希望者の要件について |
空き家バンクを利用できる方は、以下の要件を満たしている方となります。
・空き家に定住し、又は定期的に滞在して、地域住民と協調して生活できる者であること
・暴力団、暴力団員のほか、暴力団又は暴力団員と密接な関係を有していない者であること
・本要綱の趣旨に照らして、空き家を利用させることが不適当であると認める者でないこと
空き家物件の交渉等について |
物件に関する交渉及び売買、賃貸借等の契約については秋田県宅地建物取引業協会に加盟する
協力宅建業者との仲介により行っていただきます。
交渉のほか、契約等に関する一切のトラブル等については、当事者間で解決をお願いします。
なお、空き家物件の売買契約等が成立した場合は、宅地建物取引業法に基づく仲介手数料が発
生します。(仲介手数料は、売買または賃貸借が成立した場合のみ発生します)
物件の交渉等について
利用登録の変更・取消しについて |
利用登録内容に変更が生じた場合は、下記の書類を提出してください。
・空き家バンク利用登録事項変更届出書(様式第10号)
利用登録を抹消したい方は、下記の書類を提出してください。
・空き家バンク利用登録取消申請書(様式第12号)
※様式などの申請書類は関連ファイルまたは能代市空き家バンク申請書類一覧から
ダウンロードしてください。