平成23年 歩行者・自転車通行量調査(平成23年対平成22年比較)
能代市では、中心市街地の来街者数の動向を把握するため、歩行者・自転車通行量調査を定期的に行っています。 このページでは平成23年と平成22年との比較を行っています。平成20年調査から、6地点で継続調査しています。1.調査概要
(1)調査概要
調査目的
|
本調査は、能代市中心市街地の歩行者・自転車通行量を定期的に計測するとともに、能代市中心市街地活性化計画の評価指標として目標達成状況の把握に活用することを目的として調査を行う。 |
調査実施日時
|
平成23年11月4日(金曜日)午前7時から午後7時まで(12時間) 比較参考 平成22年11月5日(金曜日)午前7時から午後7時まで(12時間) |
調査方法
|
調査地点を通過する歩行者・自転車数を方向別、時間帯、年代別に人手により観測する。集計は60分毎に行う。 |
調査対象
|
幼児~高校生、成人(大学生、専門学生含む)、高齢者(概ね65歳以上と思われる)の3種類に分類した。 |
調査地点
|
計6箇所 ※関連ファイル(地図)をご覧下さい。 (1)風の松原通り(住吉町)、(2)柳町通り1(ジャスコ北東側)、(3)柳町通り2(たっぺの坂下)、(4)畠町通り1(柳町入口交差点北側)、(5)畠町通り2(柳町入口交差点南側)、(6)JR能代駅前ロータリー |
(2)調査日の気象状況
平成23年
|
天候:晴れ 最低気温:6.4度 最高気温:17.2度 平均温度:10.3度 降水量:0.0ミリメートル 平均風速:2.3メートル 日照時間:7.0時間 |
平成22年
(比較参考) |
天候:曇り 最低気温:9.4度 最高気温:14.2度 平均温度:11.9度 降水量:0.0ミリメートル 平均風速:4.7メートル 日照時間:4.8時間 |
2.調査結果
(1)総通行量について
・平成23年の総通行量は5,950人となり、平成22年の6,337人と比べ387人・6.1%減となった。
・内訳を見ると、時間別では午前7時から午前8時までの通行量が最も多く618人であった。また、最も少ないのは正午から午後1時までの374人で、ピーク時に比べておおよそ60%であった。
・年代別では平成22年と比較して高校生以下が6.7%減少し、成人、高齢者が6.0%減少した。また、通行手段別では歩行者は11.7%減少し、自転車が2.4%増加した。
年代別
平成23年(人)
|
平成22年(人)
|
増減(人)
|
増減率(%)
|
|
高校生以下
|
1,835
|
1,966
|
-131
|
-6.7
|
成 人
|
2,339
|
2,488
|
-149
|
-6.0
|
高齢者
|
1,776
|
1,883
|
-107
|
-6.0
|
合 計
|
5,950
|
6,337
|
-387
|
-6.1
|
通行手段別
平成23年(人)
|
平成22年(人)
|
増減(人)
|
増減率(%)
|
|
歩行者
|
3,376
|
3,823
|
-447
|
-11.7
|
自転車
|
2,574
|
2,514
|
60
|
2.4
|
合 計
|
5,950
|
6,337
|
-387
|
-6.1
|
クロス集計
歩行者
|
自転車
|
|||||
平成23年
|
平成22年
|
増減
|
平成23年
|
平成22年
|
増減
|
|
高校生以下
|
909
|
1,170
|
-261
|
926
|
796
|
130
|
成 人
|
1,450
|
1,584
|
-134
|
889
|
904
|
-15
|
高齢者
|
1,017
|
1,069
|
-52
|
759
|
814
|
-55
|
合 計 |
3,376 |
3,823 |
-447 |
2,574 |
2,514 |
60 |
(2)地点別の通行量について
ア.風の松原通り(住吉町)
歩行者
|
自転車
|
合 計
|
|||||
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
増減
|
|
高校生以下
|
21
|
30
|
34
|
31
|
55
|
61
|
-6
|
成 人
|
51
|
69
|
52
|
64
|
103
|
133
|
-30
|
高齢者
|
40
|
42
|
46
|
33
|
86
|
75
|
11
|
合 計
|
112
|
141
|
132
|
128
|
244
|
269
|
-25
|
増 減
|
-29
|
4
|
-25
|
![]() |
イ.柳町通り1(ジャスコ北東側)
歩行者
|
自転車
|
合 計
|
|||||
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
増減
|
|
高校生以下
|
195
|
161
|
211
|
181
|
406
|
342
|
64
|
成 人
|
506
|
655
|
182
|
185
|
688
|
840
|
-152
|
高齢者
|
269
|
223
|
101
|
102
|
370
|
325
|
45
|
合 計
|
970
|
1,039
|
494
|
468
|
1,464
|
1,507
|
-43
|
増 減
|
-69
|
26
|
-43
|
![]() |
ウ.柳町通り2(たっぺの坂下)
歩行者
|
自転車
|
合 計
|
|||||
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
増減
|
|
高校生以下
|
124
|
128
|
199
|
157
|
323
|
285
|
38
|
成 人
|
153
|
187
|
92
|
87
|
245
|
274
|
-29
|
高齢者
|
127
|
98
|
59
|
67
|
186
|
165
|
21
|
合 計
|
404
|
413
|
350
|
311
|
754
|
724
|
30
|
増 減
|
-9
|
39
|
30
|
![]() |
エ.畠町通り1(柳町入口交差点北側)
歩行者
|
自転車
|
合 計
|
|||||
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
増減
|
|
高校生以下
|
53
|
107
|
114
|
97
|
167
|
204
|
-37
|
成 人
|
158
|
152
|
156
|
187
|
314
|
339
|
-25
|
高齢者
|
155
|
167
|
178
|
195
|
333
|
362
|
-29
|
合 計
|
366
|
426
|
448
|
479
|
814
|
905
|
-91
|
増 減
|
-60
|
-31
|
-91
|
![]() |
オ.畠町通り2(柳町入口交差点南側)
歩行者
|
自転車
|
合 計
|
|||||
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
増減
|
|
高校生以下
|
137
|
175
|
233
|
201
|
370
|
376
|
-6
|
成 人
|
234
|
247
|
181
|
179
|
415
|
426
|
-11
|
高齢者
|
174
|
234
|
217
|
261
|
391
|
495
|
-104
|
合 計
|
545
|
656
|
631
|
641
|
1,176
|
1,297
|
-121
|
増 減
|
-111
|
-10
|
-121
|
![]() |
カ.JR能代駅前ロータリー
歩行者
|
自転車
|
合 計
|
|||||
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
平成23年
|
平成22年
|
増減
|
|
高校生以下
|
379
|
569
|
135
|
129
|
514
|
698
|
-184
|
成 人
|
348
|
274
|
226
|
202
|
574
|
476
|
98
|
高齢者
|
252
|
305
|
158
|
156
|
410
|
461
|
-51
|
合 計
|
979
|
1,148
|
519
|
487
|
1,498
|
1,635
|
-137
|
増 減
|
-169
|
32
|
-137
|
![]() |