能代市地域おこし協力隊(宇宙のまちづくり担当)募集中!

 

 JAXAの研究施設がある縁から、宇宙のまちづくりを進めている能代市。宇宙関連産業がこれまでの国家主導型から民間主導型へシフトし、市場規模が拡大するなど盛り上がりを見せており、宇宙への関心が高まりつつあります。そこで地域の新たな担い手として、今までに無かった新たな視点や発想により宇宙のまち能代の魅力を再発見し、さらなるまちづくりの推進を図るため、能代市の魅力を市内外に発信する「地域おこし協力隊」を募集します!


◇募集人数 名◇

【活動内容】
・宇宙やロケットに触れられる機会を増やす活動
・市内の宇宙に関連する施設やイベント等と連携した取り組み
・SNSなどを通じて能代の宇宙の地域資源について魅力を発信 など

【問合せ・採用担当】
能代市 企画部 市民活力推進課
電 話 0185-89-2212
FAX 0185-89-1770
メール katsuryoku@city.noshiro.lg.jp

【募集対象】
(1)応募時点で18歳以上の方(学生は除く)
(2)総務省が定める3大都市地域をはじめとする都市地域等に在住しており、(又は他の地域で隊員としての活動経験があり)採用後に能代市へ生活拠点を移し、住民登録できる方
(3)地域おこしの活動に意欲と情熱があり、積極的に活動できる方
(4)普通自動車運転免許を取得している方
(5)パソコンの一般的な操作ができる方(ワード、エクセル、パワーポイント、インターネット、Eメール及びSNSなど)
(6)動画編集ソフト(Adobe Premiere Pro、PowerDirectorなど)を活用し、動画編集ができる方

【応募手続】
(1)提出書類をEメール(PDF形式)か郵送でお送りください。
(2)提出書類等 履歴書、これまで自ら制作した映像作品等
(3)問合せ方法 募集に関する質問はEメールまたはFAXでお願いします。

【提出期限】
令和7年11月16日(日)必着 ※応募がない場合は募集期間を延長します

【選考方法】
(1)1次選考 書類選考の上、結果を応募後1週間程度で通知します。
(2)2次選考 1次選考合格者を対象に、面接による2次選考を原則としてオンラインで行います。

 詳しくは募集要項をご覧ください。
※予算の状況によっては、今後、内容が変更となることもありますので、あらかじめご了承ください。