昭和35年3月19日執行二ツ井町議会議員一般選挙結果
●投票結果| 区分 | 当日有権者数 | 投票者数 | 投票率(%) |
|
男
|
5,624 | 5,034 | 89.51 |
|
女
|
6,179 | 5,802 | 93.90 |
|
計
|
11,803 | 10,836 | 91.81 |
●開票結果
| 得票総数(A) | 按分の際、 切り捨てた票数(B) |
何れの候補者にも 属さない票数(C) |
| 10,762.001 | 0.009 | 0 |
| 有効投票数(D) [(A)+(B)+(C)] |
無効投票数(E) | 投票総数(F) [(D)+(E)] |
| 10,763 | 63 | 10,826 |
| 無効投票率 [(E)÷(F)×100] |
持ち帰りその他(G) | 投票者総数 [(F)+(G)] |
| 0.585 | 10 | 10,836 |
●選挙結果 (定数30)
| 得票 順位 |
候補者名 | 得票数 | ||
| 1 | 田口 幸一郎 | 486 |
当選
|
|
| 2 | 智田 七三郎 | 461 |
当選
|
|
| 3 | 穴山 直一 | 427 | .276 |
当選
|
| 4 | 畠山 富二郎 | 405 | .645 |
当選
|
| 5 | 田中 初朗 | 399 | .438 |
当選
|
| 6 | 工藤 重太 | 393 |
当選
|
|
| 7 | 菊池 喜太郎 | 391 |
当選
|
|
| 8 | 成田 千代三 | 381 | .404 |
当選
|
| 9 | 鈴木 儀一郎 | 379 | .052 |
当選
|
| 10 | 佐藤 実 | 376 | .177 |
当選
|
| 11 | 高橋 慶次郎 | 374 |
当選
|
|
| 12 | 藤田 猪一郎 | 372 |
当選
|
|
| 12 | 畑山 廣治 | 372 |
当選
|
|
| 14 | 成田 重蔵 | 342 | .363 |
当選
|
| 15 | 鈴木 新五郎 | 340 | .947 |
当選
|
| 16 | 三浦 実 | 340 | .426 |
当選
|
| 17 | 工藤 長吉 | 335 |
当選
|
|
| 18 | 野呂 勝美 | 322 |
当選
|
|
| 19 | 菊池 庄五郎 | 319 |
当選
|
|
| 20 | 斉藤 喜代志 | 316 | .117 |
当選
|
| 21 | 高畑 正夫 | 310 |
当選
|
|
| 22 | 簾内 金助 | 304 |
当選
|
|
| 23 | 武田 英夫 | 303 |
当選
|
|
| 24 | 秋林 駒二 | 284 |
当選
|
|
| 25 | 田中 多四郎 | 276 | .303 |
当選
|
| 26 | 斉藤 多市 | 249 | .882 |
当選
|
| 27 | 佐藤 俊章 | 245 | .395 |
当選
|
| 28 | 田中 俊一 | 235 | .258 |
当選
|
| 29 | 伊藤 直一 | 225 | .269 |
当選
|
| 30 | 畠山 慶助 | 222 | .354 |
当選
|
| 31 | 成田 與市郎 | 219 | .232 | |
| 32 | 伊藤 金一郎 | 185 | .453 | |
| 33 | 米川 太郎 | 164 | ||
| 34 | 大高 晃一 | 5 | ||