サークル紹介について
子育て支援センターには現在5つのサークルが登録されています。
それぞれサークルによっていろいろな活動をしていますので紹介します。
 
サークルへのお問い合わせは、子育て支援センターまでお願いします。
(電話番号 0185-52-8115) 
| サークル名 | 活動日・場所 | 対象年齢 | 内  容 | 
| すくすくブラス | ・月1回(土曜日、日曜日、祝日)午後等 ・勤労青少年ホーム、サンウッド能代、南部公民館等 | お子さん (0歳~上限なし)と 保護者 | 子育てしながら大好きな音楽をみんなで楽しみたい!と活動しているサークルです。訪問演奏もあります。子連れで練習できますよ! | 
| おらほの 産科小児科を守る会 | ・2か月に1回 平日午前中 ・能代山本の公民館等 | 妊婦、未就学児の保護者 | 能代山本のお産と子育てを自分達で守るために活動している会です。助産師さんを招いて、赤ちゃん連れで参加できる座談会を企画しています。 | 
| 能代山本子育て サポートグループ ちゅちゅ | ・月2回 第3金曜日 第3土曜日 他随時 ・働く婦人の家 kanata factory マルヒコビルヂング | お子さん 0歳~3歳 (未就園児) | ママたちのこんなことあったらいいな!こんなことやってみたい!等の希望を、子育てがもっと楽しくなるよう一緒に形にしていく子育てサポートグループです。ここで子育てしてよかったと思える能代山本地域になったらいいなと活動しています。 【ホームページ、SNS】 イベントの告知の更新 ブログ・facebook・instagramの更新 【毎月のイベント】 撮影会・りゆーすのスタッフ、準備 | 
| ハンドメイド サークル Creer (クレエ) | ・不定期 月1回~2回 ・能代市内 | 子育て中の保護者と お子さん | 子ども連れでも気軽に参加できる、ハンドメイドを楽しむサークルです。それぞ好きなハンドメイドを楽しみながら、おしゃべりや情報交換等をしています。 | 
 
					 
					
 
 