自主学習グループ登録のご案内
能代市教育委員会では、市民一人一学習を目標に、自主学習グループ等の認定制度を設け、公民館等の使用料を一般団体の半額程度(冷暖房料を除く)にするなど、市民の生涯学習や文化活動、健康づくりを支援しています。
◆自主学習グループ登録(認定申請)のご案内
自主学習グループの認定申請を受け付けしています。
認定基準を満たして認定されれば、
①能代市の各社会教育施設(各公民館、勤労青少年ホーム、働く婦人の家、
サン・ウッド能代、杉ホールひびき)の使用料が一般利用者の半額
程度になります。(冷暖房料を除く)
②公民館祭等の芸能発表や作品展示でグループの活動内容を発表できます。
※認定基準は、下記要項をご確認ください。
※申請は随時受付します。
★令和6年度より、年度毎の更新登録手続きが不要となりました!
※申請内容(代表者・連絡先・活動人数など)に変更が生じた場合や、グループを解散する場合は従来どおり届出が必要です。
お近くの利用施設か、生涯学習・スポーツ振興課までお問い合わせください。
※年度毎の申請登録更新は不要ですが、登録内容を確認するため、生涯学習・スポーツ振興課から報告を求める場合があります。
認定基準を満たして認定されれば、
①能代市の各社会教育施設(各公民館、勤労青少年ホーム、働く婦人の家、
サン・ウッド能代、杉ホールひびき)の使用料が一般利用者の半額
程度になります。(冷暖房料を除く)
②公民館祭等の芸能発表や作品展示でグループの活動内容を発表できます。
※認定基準は、下記要項をご確認ください。
※申請は随時受付します。
★令和6年度より、年度毎の更新登録手続きが不要となりました!
※申請内容(代表者・連絡先・活動人数など)に変更が生じた場合や、グループを解散する場合は従来どおり届出が必要です。
お近くの利用施設か、生涯学習・スポーツ振興課までお問い合わせください。
※年度毎の申請登録更新は不要ですが、登録内容を確認するため、生涯学習・スポーツ振興課から報告を求める場合があります。
◆自主学習グループへの参加について
文芸、趣味、子育て、ボランティア、軽運動、スポーツなど、グループの活動に参加してみませんか?
自主学習グループへの参加をご希望される方は、生涯学習・スポーツ振興課までご連絡ください。
自主学習グループへの参加をご希望される方は、生涯学習・スポーツ振興課までご連絡ください。
◆自主学習グループ認定基準ほか
(1)趣旨
自主学習グループとは、同じ目的をもって学ぶ仲間が集い、計画を立てて学習または活動し、その成果を地域に活かすことを目的とするグループです。
(2)認定基準
・会員が自主的かつ継続的、計画的に活動を行っていること
・会員及び日常の活動人員が原則として5名以上で、かつその過半数が能代市内に在住、通勤または通学していること(代表または事務担当者が能代市内に在住)
・組織体制(会員名簿、年間学習計画書)が整っていること
・営利を目的とする事業(カルチャー教室、私塾を含む)、勧誘行為、またそれに類する行為を行わないこと
・自主学習グループの講師並びに指導者が、当該団体の代表やグループ連絡先となっていないこと(メンバー同士が教え合う相互教授は可)
・特定の政党や宗教の支援、利害に関する活動をしないこと
(3)提出書類
・自主学習グループ認定申請書(様式第1号)
・自主学習グループ会員名簿 (様式第2号)※任意様式可
・学習・活動計画書 (様式第3号)※任意様式可
・収支予算書 (様式第4号)※補助金・助成金等を利用する団体のみ
※アンケートもございます。ご協力をお願いいたします。
(4)注意とお願い
●講師・指導者について
講師・指導者が生徒を募集し、講師中心の教室形態の活動を行っている活動や
月謝等の授業料を徴収するカルチャー教室(教授所、私塾)的な活動は、
自主学習グループとして認定できませんのでご注意ください。
(申請書類の当該団体の代表やグループ連絡先が、講師並びに指導者となる場合は、認定できません。)
●書類の記入について
会員名簿の住所および連絡先については、グループの実態把握、統計調査、緊急連絡用として必要です。
名簿の外部公開はいたしませんので、記入についてご協力をお願いいたします。
記入漏れがあると受付できませんので、ご提出前のご確認をお願いいたします。
●遵守事項を守らなかった場合やグループの目的以外に使用した場合、申請内容に虚偽が発覚した場合は
認定取消となります。
(5)その他
ア.次の場合は、よくご利用になる施設の職員か、下記へご連絡ください。
・グループの代表者、連絡先が変更になった場合
・グループが活動休止や解散をする場合
イ.認定となった自主学習グループには、生涯学習・スポーツ振興課や公民館等から行事等のお知らせを
お届けすることがありますのでご了承ください。
ウ.グループ名、代表者、発足年、会員数、ジャンルは「能代市の教育」「能代市ホームページ」等で
公開予定ですので、あらかじめご了承ください。
また、「新規会員を募集する」と申請いただいた団体については、後日、市ホームページ等において、
グループ名、活動内容、代表者氏名等の情報を公開させていただく予定です。
【お問合せ】 生涯学習・スポーツ振興課 0185-73-5052
中央公民館 0185-54-8141
南部公民館 0185-89-2324
東部公民館 0185-58-3100
向能代公民館 0185-52-6318
檜山公民館 0185-58-3101
鶴形公民館 0185-58-3211
常盤公民館 0185-59-2111
二ツ井公民館 0185-73-2590
サン・ウッド能代 0185-52-3121
働く婦人の家 0185-54-8210
勤労青少年ホーム 0185-55-1585
自主学習グループとは、同じ目的をもって学ぶ仲間が集い、計画を立てて学習または活動し、その成果を地域に活かすことを目的とするグループです。
(2)認定基準
・会員が自主的かつ継続的、計画的に活動を行っていること
・会員及び日常の活動人員が原則として5名以上で、かつその過半数が能代市内に在住、通勤または通学していること(代表または事務担当者が能代市内に在住)
・組織体制(会員名簿、年間学習計画書)が整っていること
・営利を目的とする事業(カルチャー教室、私塾を含む)、勧誘行為、またそれに類する行為を行わないこと
・自主学習グループの講師並びに指導者が、当該団体の代表やグループ連絡先となっていないこと(メンバー同士が教え合う相互教授は可)
・特定の政党や宗教の支援、利害に関する活動をしないこと
(3)提出書類
・自主学習グループ認定申請書(様式第1号)
・自主学習グループ会員名簿 (様式第2号)※任意様式可
・学習・活動計画書 (様式第3号)※任意様式可
・収支予算書 (様式第4号)※補助金・助成金等を利用する団体のみ
※アンケートもございます。ご協力をお願いいたします。
(4)注意とお願い
●講師・指導者について
講師・指導者が生徒を募集し、講師中心の教室形態の活動を行っている活動や
月謝等の授業料を徴収するカルチャー教室(教授所、私塾)的な活動は、
自主学習グループとして認定できませんのでご注意ください。
(申請書類の当該団体の代表やグループ連絡先が、講師並びに指導者となる場合は、認定できません。)
●書類の記入について
会員名簿の住所および連絡先については、グループの実態把握、統計調査、緊急連絡用として必要です。
名簿の外部公開はいたしませんので、記入についてご協力をお願いいたします。
記入漏れがあると受付できませんので、ご提出前のご確認をお願いいたします。
●遵守事項を守らなかった場合やグループの目的以外に使用した場合、申請内容に虚偽が発覚した場合は
認定取消となります。
(5)その他
ア.次の場合は、よくご利用になる施設の職員か、下記へご連絡ください。
・グループの代表者、連絡先が変更になった場合
・グループが活動休止や解散をする場合
イ.認定となった自主学習グループには、生涯学習・スポーツ振興課や公民館等から行事等のお知らせを
お届けすることがありますのでご了承ください。
ウ.グループ名、代表者、発足年、会員数、ジャンルは「能代市の教育」「能代市ホームページ」等で
公開予定ですので、あらかじめご了承ください。
また、「新規会員を募集する」と申請いただいた団体については、後日、市ホームページ等において、
グループ名、活動内容、代表者氏名等の情報を公開させていただく予定です。
【お問合せ】 生涯学習・スポーツ振興課 0185-73-5052
中央公民館 0185-54-8141
南部公民館 0185-89-2324
東部公民館 0185-58-3100
向能代公民館 0185-52-6318
檜山公民館 0185-58-3101
鶴形公民館 0185-58-3211
常盤公民館 0185-59-2111
二ツ井公民館 0185-73-2590
サン・ウッド能代 0185-52-3121
働く婦人の家 0185-54-8210
勤労青少年ホーム 0185-55-1585
◆青少年ホーム利用グループ(類似団体)
バンド、スポーツ、ダンスなどの活動に取り組む、若者を中心に構成されるグループです。
メンバー募集中のグループについては、青少年ホームへお問い合わせください。
【お問合せ】 能代市勤労青少年ホーム 0185-55-1585
メンバー募集中のグループについては、青少年ホームへお問い合わせください。
【お問合せ】 能代市勤労青少年ホーム 0185-55-1585