生涯学習・スポーツ振興課
生涯学習係
- 第3次能代市こども読書活動推進計画(案)に関する意見公募(パブリックコメント)の結果について
- 集まれ!おじいちゃん、おばあちゃん(孫かて講座)を開催します。
- 家庭教育支援事業について
- ブルーの窓口
- 令和6年度能代市青少年健全育成活動方針
- 令和6年度能代市出前講座
- 令和6年度生涯学習ボランティア
- 読んでみて!わたしの推し本
- 学校・家庭・地域連携総合推進事業
- 能代市青少年健全育成方針(令和5~9年度)
- 第4次能代市社会教育振興中期計画
- はじめよう! おうちで読書・家族で読書!
- 社会参加活動促進事業「みんなでAction!」 中高生ボランティアを募集しています
- 第2次能代市子ども読書活動推進計画
- 人*人 掲示板
- 能代市農林漁家婦人活動促進施設(杉ホールひびき)
- 生涯学習係
- まなびサポート秋田(秋田県生涯学習センターへのリンク)
公民館文化係
文化財保護室
- 文化財一覧
- 檜山舞(ひやままい)
- 常州下御供佐々楽(じょうしゅうくだるおんともささら)
- 切石ささら踊(きりいしささらおどり)
- 羽立大神楽(はだちだいかぐら)
- 仁鮒ささら踊(にぶなささらおどり)
- 富根報徳番楽(とみねほうとくばんがく)
- 常州下獅子踊(じょうしゅうくだりししおどり)
- 鶴形ささら(つるがたささら)
- 駒形獅子踊(こまがたししおどり)
- 羽立ささら(はだちささら)
- 鳥形獅子踊り(とりがたししおどり)
- 鰄渕番楽(かいらげふちばんがく)
- 小掛ささら踊(こがけささらおどり)
- 田代盆踊(たしろぼんおどり)
- 梅内駒踊(うめないこまおどり)
- 種番楽(たねばんがく)
- 荷上場盆踊(にあげばぼんおどり)
- 国指定史跡
- 県指定史跡
- 市指定史跡
- 檜山城跡Ⅲ(平成30年度第3次発掘調査報告書)
- 檜山城跡Ⅱ(平成29年度第2次発掘調査報告書)
- 檜山城跡Ⅰ(平成28年度第1次発掘調査報告書)
- 能代の文化財X [@Noshiro_bunka] 開設しています!!
- 史跡指定地での工事等(現状変更)について
- 浅内ナゴメハギ(あさないなごめはぎ)
- 東北史跡めぐりガイドホームページに能代市の史跡が掲載されています!!
- 二ツ井伝承ホール
- 頼れる案内人 檜山歴史ガイド
- 文化財保護室
- 檜山城跡Ⅳ(令和元年度第4次発掘調査報告書)
- 井坂記念館
- 檜山城跡Ⅴ(令和2年度第5次発掘調査報告書)
- 檜山城跡VI(令和3年度第6次発掘調査報告書)
- 史跡檜山安東氏城館跡環境整備計画(平成28年9月)
- 史跡檜山城発掘調査のお知らせ
- 能代市民俗芸能アーカイブ
- 史跡檜山安東氏城館跡浄明寺からの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡高山←看板からの道順
- 檜山城跡VII(令和4年度第7次発掘調査報告書)
- 史跡檜山安東氏城館跡「三の丸」入口から「本丸」までの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡古寺(案内板)から「三の丸」入口までの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡多宝院との分岐から古寺(案内板)までの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡赤館分岐(案内板)から中館(案内板)までの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡高山分岐(案内板)から赤館分岐(案内板)までの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡高山(案内板)から高山分岐までの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡「本丸」から将軍山南までまでの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡茶園から高山分岐までの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡中館から将軍山北までの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡将軍山南から大堀切までの道順
- 史跡檜山安東氏城館跡大堀切から白坂道までの道順
- 能代市の文化財X 運用ポリシー
- 能代市民俗芸能アーカイブ 運用ポリシー
- 檜山城跡VIII(令和5年度第8次発掘調査報告書)
スポーツ振興係
- 【能代市教育委員会後援事業】第31回全県新人小学生バレーボール選抜大会(女子・混合)県北ブロック予選大会
- 【能代市教育委員会後援事業】のしろ健康フィットネスフェスティバル2025
- 能代市スポーツ推進委員の募集について
- 能代市民プールの使用再開について(屋内プールのみ)
- 能代市スポーツ大会出場費補助金について
- 第3次能代市スポーツ推進計画
- 能代市部活動地域移行推進計画
- 能代市民プール(屋外50mプール)の利用中止について
- スポーツ医科学情報(秋田県スポーツ科学センター)
- 全国、東北、全県等の大会への出場報告について
- スポーツ事業・教室(NPO法人能代市スポーツ協会)
- NPO法人能代市スポーツ協会
- 登録スポーツクラブ(NPO法人能代市スポーツ協会へリンク)
- 能代市スポーツリーダーバンク(NPO法人能代市スポーツ協会へリンク)
- スポーツ行事(NPO法人能代市スポーツ協会)
- 能代バスケミュージアム
- NPO法人スポカルきみまち
- 能代市内の総合型地域スポーツクラブ
- スポーツ振興係
- 能代市総合体育館
- 落合テニスコートのリニューアルについて
- 荷上場体育館
- 能代市スポーツ少年団
- 陸上競技場
- 能代山本スポーツリゾートセンター アリナス
- 弓道場
- 市民プール
- 公園テニスコート
- 二ツ井テニスコート
- 落合テニスコート
- 落合球技場
- ソフトボール場第一・第二
- 落合第二球場
- 落合第一球場
- 誠邦園球場
- 赤沼球場
- 二ツ井球場
- 能代球場(山田久志サブマリンスタジアム)
- 土床体育館
- 海洋センター
- 二ツ井町総合体育館
- 総合型地域スポーツクラブ(秋田県公式ウェブサイトにリンクします)
- バスケの街
- 風の松原
- 能代カップ高校選抜バスケットボール大会
- 健康づくり
- ウォーキングマップinのしろ
- 県内の総合型地域スポーツクラブ
- 「円熟体操」で健康寿命をのばそう!(ストレッチ・筋力トレーニング・有酸素運動)
- 秋田県スポーツ情報ステーション
- バスケの練習方法(小中学生向け)