企業の受入れについて(令和7年8月26日発表)

1.企業(事業所)名

 東北電力リニューアブルエナジー・サービス株式会社

2.企業(事業所)の特色

 東北電力リニューアブルエナジー・サービス株式会社は、再生可能エネルギー電源の持続的・安定的な事業運営のサポートを目的として、風力・太陽光発電設備などの保守・運用事業を軸とし、教育・訓練事業と電気主任技術者の派遣事業を展開しています。
 特に、秋田県内に2つの風力トレーニングセンターを有し、GWOの認証を受けた安全訓練の提供[秋田塾]と実機を活用した風力メンテナンス訓練の提供[能代塾]を先駆けて行うなど、再生可能エネルギー関連の人材育成に強みを持っています。

3.誘致認定の経緯

 会社設立以降、風力トレーニングセンターの運営に加え、ウインドファームの年次点検や定期自主検査等の点検・保守業務やメガソーラー等への電気主任技術者の派遣業務を受注してきました。
 この度、新能代風力発電所の運用管理業務を受託したことから、発電所の運用拠点として、能代事業所を開設するに至りました。

齊藤市長、小川社長、伊勢山本地域振興局長と社員3名が横一列に並び、記念写真を撮影。
 令和7年8月26日、秋田県と共に誘致企業認定書を交付しました。