「のしろ産業フェア2025」&「白神ねぎまつり2025」開催について


のしろ産業フェア2025
市内の多様な産業が一堂に会し、事業の紹介や産品の展示・販売等を行い、能代市の産業を来場者にPRすることにより、地域の産業振興と活性化を図ることを目的に、のしろ産業フェア2025を開催いたします。

▼日 時▼ 
令和7年10月 12日(日曜日)午前10時~午後4時
        13日(月曜日)午前9時半~午後3時
▼場 所▼ 
能代山本スポーツリゾートセンター「アリナス」(能代市落合下台2-1)

▼出展(店)者募集▼ 
産業振興展・屋台村・スイーツ×パン博の出展(出店)を募集します。
詳しくは関連ファイルの開催要項をご覧の上、必要な書類をダウンロードし、お申込みください。
※災害等により、やむを得ず開催が中止となった場合でも、出展料は返還しません。
※申し込みが募集を上回った場合は、準備検討委員会で選定となります。

【申込期間】
令和7年6月25日(水)から7月25日(金) 午前9時から午後5時
※土・日曜日、祝日を除く。
「募集要項」及び「個人情報の取り扱いについて」に留意のうえ、実行委員会所定の申込用紙等に必要事項を記入し、
関係書類を添えて実行委員会事務局(商工労働課)まで持参又は郵送によりお申込みください。
なお、電話・FAX・メールでのお申込みはできません。


▼問合せ▼ 
のしろ産業フェア実行委員会事務局(能代市商工労働課内)
〒016-0821 能代市畠町10-8
TEL:0185-89-1414 / FAX:0185-89-1415
E-Mail:syokou@city.noshiro.lg.jp


白神ねぎまつり2025
いま、能代市で最も注目されている農産物といえば『白神ねぎ』。平成27年度に
販売額10億円を突破してから、9年連続で10億円を達成し、
昨年度は悲願の販売額20億円を突破しました。
この『白神ねぎ』を地元の市民にもっと知ってもらうため、生産者と関係機関が
一体となり、おいしく食べたり楽しく作業を体験できたりするイベントを開催します。


▼日 時▼
令和7年10月 12日(日曜日)午前10時~午後4時
        13日(月曜日)午前9時半~午後3時

▼場 所▼ 
能代山本スポーツリゾートセンター「アリナス」(能代市落合下台2-1)

▼問合せ▼ 
能代市農林水産部ねぎ課
〒016-0013 秋田県能代市向能代字トトメキ108番地1
TEL:0185-74-5888 / FAX:0185-53-3953
E-Mail:negi@city.noshiro.lg.jp


イベントガイド