能代市高齢者世帯等エアコン設置支援事業費補助金
熱中症予防のため、在宅でエアコンが1台もない市民税非課税の高齢者世帯等にエアコン購入費用を補助します。詳細や手続きの流れは、関連ファイルの「エアコン補助金チラシ」をご覧ください。
【対象世帯】 (以下の1~3の要件を全て満たす世帯です)
1 市内に居住し、住所を有する方で次のいずれかの世帯
・65歳以上の高齢者のひとり暮らし世帯
・65歳以上の高齢者のみで構成されている世帯
・65歳以上の高齢者と障がい者のみで構成されている世帯
2 世帯員全員が市民税非課税又は生活保護受給者
3 現に居住している住宅において、エアコンが1台も設置されていない、または故障により使用できるエアコンがない世帯
【対象となるエアコン】
対象世帯が現に居住する住宅に設置する次のエアコン
能代市内の販売事業者より購入した、天井や壁、窓枠等に固定して設置・使用する新品のエアコンです。中古品や故障修理、床に置いて使用する物(スポットクーラー)は対象外です。
※借家に設置する場合は、申請者が所有者からエアコン設置の同意を得たうえでの申請となります。
【補助金額】
67,000円を限度に、エアコン本体購入費と設置・工事費の合計の2分の1を補助します。
※見積額×2分の1(1,000円未満切捨) または67,000円のいずれか低い額となります。
※1世帯につき1回1台限りです。
※申請前に購入した場合やエアコン購入に係る延長保証料、故障したエアコ ンの撤去・処分費は補助対象外です。
【申請受付期間】
令和7年4月10日~9月30日